トレードするところは最初から決まってる?
2020年07月12日
維新の介です。
先日の記事、読んでくれましたでしょうか?
↓ ↓
【重要】トレーダーにとって最も必要な能力
https://member.fx-lifeschool.info/member/blog/detail.php?id=1&blog_id=50
今回はこの続きになりますので、
読んでない方は前の記事からお願いします(*^^*)
さて、今回の記事のタイトルは
「トレードするところは最初から決まってる?」です。
「???」ってなった人いませんか?(笑
でもこれ
安定して勝ちづけるトレーダーと
勝てなかったり、勝っても不安定だったりするトレーダーとを大きく分ける壁なんです。
後者のトレーダーさんって、
例え少し勝っていても、
そのトレードになんとなくギャンブル感があったり、ただの期待でトレードしていたり、ちょっとした値動きに振り回されたりしていませんか?
そして「チャートがわかっていないような気がする…」というような
漠然とした不安が常にあるのではないですか?
安定して勝ってるトレーダーには、実はこの「漠然とした不安」がないんです( ̄▽ ̄)
なぜなら「トレードするところは最初から決まっている」から。
ここをお伝えする前に、
みなさん、日々の相場環境認識って何をされてます?
移動平均線の流れやダウを見て、
インジケーターをなんとなくながめて、
それっぽい水平ラインやトレンドラインを引いて、
それを上位足か下位足まで、各通貨ペアでやって、
時間が進めばまたそれをやりなおして、
とにかく分析しまくってエントリーポイントをなんとか見出す…
そんなすごくしんどい相場環境の把握の仕方になっていませんか?
なってる人いるでしょ?^^;
相場環境を把握するって、実はそういうことじゃないんです。
もう一度言いますね。
「トレードするところは最初から決まっている」のです。
以下中級
********************
この続きは当スクール会員の方にお読みいただけます
当スクールの目的は、FXの成功に必要な、あなた「器」を大きくすることです
以下のページを読み、当スクールへの参加をご検討ください
この記事へのいいね47件
無記名のいいね:
0件
あずま
パンダパン
ベテ
まる子
shintax
ユキ
ポンタ
みきてぃ
みなみ
雇用統計大好き
りえぞう
Sasuke
Yoshi
ABK
Roki
noel
院長
よしのり
ロクロー
Kure
TM
miki
ゆぅ
ゆたかやま
ざわざわ
かかさん
yume
かず8
たかちゃん
ロンドンヒーロ
サキ
アイ
和尚さん
木鶏
マロン
miro
なおとはな
ケンイチ