注文の集中を考える(2018.10.24):あんなんの中級者FXブログ:【公式】維新の介 校長の「失敗しないFX lifeschool」

【公式】維新の介 校長の「失敗しないFX lifeschool」

維新の介 校長の「失敗しないFX lifeschool」

注文の集中を考える(2018.10.24)

2018年10月24日

4時間

1時間

日足20MAはほぼ水平からやや下に向きかけているようにも見える

昨日はきれいに戻り売りが入りヒゲで安値を割ったかたちとなったが

上トレンドラインで反発して半分ほど戻した

4時間・1時間だと前回安値とほぼ同値をつけたように見える(ピンク点線)

4時間でのトレンドライン(青点線)は割ったが

日足のトレンドライン(オレンジ点線)上にあるため上トレンドは継続中

底固いと判断されれば買い注文が入ってくる可能性があると思われる

4時間直近高値(緑点線)を上抜けば高値更新となりさらに買い注文が

集中すると考える

しかしすぐ上には日足20MAがあり戻り売りの売り注文も

入りやすいと思われる

さらに上げていった場合オレンジ点線あたりまでは日足で気になる高値や

ネックラインでのレジサポが複数存在していて

前回の下げの際にも少し停滞を見せているので気になるところである

レートは現在4時間の20MAの下にありこのまま抑えられるかたちとなれば

高値切り下げが意識され始め売り注文が入りやすくなると考える

どのポイントで買いと売りのバランスが一方に傾くのか注意して見ていきたい











この続きは当スクール会員の方にお読みいただけます

当スクールの目的は、FXの成功に必要な、あなた「器」を大きくすることです
以下のページを読み、当スクールへの参加をご検討ください

ログインして全文を読む


この記事へのいいね