注文の集中を考える(2018.10.30):あんなんの中級者FXブログ:【公式】維新の介 校長の「失敗しないFX lifeschool」

【公式】維新の介 校長の「失敗しないFX lifeschool」

維新の介 校長の「失敗しないFX lifeschool」

注文の集中を考える(2018.10.30)

2018年10月30日

2018.10.30 ドル/円

4時間


1時間



全ての時間で下ダウだが4時間・1時間では下げた分戻すを繰り返し

なんとなく4時間の20MAも下げ勢いを失ってきているように見える

しかし高値は切り下げ続けているので売り目線ではあるが・・・

1時間では水平になりつつある中期MAにレートが

支えられ始めているようにも見える

このままのかたちが続けば短期的な安値切り上げが

見えてくるのかもしれない

さらにピンク点線は何度も支えられた安値で

一度下抜けしたが再びそこから大きく戻しているので

やはり意識されていると思われる

レートがその付近まで下げてきて反発を見せる可能性も考えられる

が、下げている日足の20MAが上から迫ってきているので

簡単に買い注文が入ってくるかはわからない

直近高・安値(緑点線)のどちらかを抜けてくるのか?

そして抜けた後どのように動くのか?

に注目したい


これ以上買われないライン

これ以上売られないライン

今日もまだ見つけられない



この続きは当スクール会員の方にお読みいただけます

当スクールの目的は、FXの成功に必要な、あなた「器」を大きくすることです
以下のページを読み、当スクールへの参加をご検討ください

ログインして全文を読む


この記事へのいいね