1月8日 オージードル 4時間足下ひげを大きく伸ばして安値更新後、今度は高値を更新。日足抵抗帯でレートを押さえられつつある。ただ、まだまだ上げに優位性がある状態。1時間足上げダウ継続。… “1月8日 オージードル”の詳細は »
1月8日 ドル円 4時間足104円台まで大きく下げた後、また大きく戻してきている状態。形としては下げダウだが、非常に難しい。日足抵抗帯に現在さしかかっている。1時間足1時間足レベ… “1月8日 ドル円”の詳細は »
12月18日 ユーロドル 4時間足大きく下げダウ。下げトレンドラインに沿って下げ続けている。前回大きく下げた後、4時間足レベルの半値付近までレートが戻ってきた。上げトレンドラインが引けて… “12月18日 ユーロドル”の詳細は »
12月17日 ポンドドル 4時間足日足下げダウ、4時間足大きく下げダウだが、直近は安値を切り上げてきている。ただ日足レベルの安値が下げ止まったポイントが過去の節目にいまいち効いたところで… “12月17日 ポンドドル”の詳細は »
12月10日 4時間足下げダウ継続。日足節目で反発上昇し、短期MA付近でレートが押さえられかけている。下げに対して強い優位性があるが日足レベルに節目があるので注意。1時間足下… “12月10日”の詳細は »
12月6日 ドル円 4時間足日足レベルで高値切り下げが続く中、4時間足レベルで安値切り上げ。小さく下げダウ中。現在は4時間足レベルのレジサポ転換となりそうな位置。4時間足レベルの半… “12月6日 ドル円”の詳細は »
11月30日 ユーロドル 4時間足大きく下げダウ。ただし大きく安値切り上げもしている。三角持ち合い気味。現時点ではまだ三角持ち合いとしても下落幅がまだ確保できるか?1時間足1時間足レベル… “11月30日 ユーロドル”の詳細は »
11月30日 ドル円 4時間足高値切り下げ、安値切り上げの三角持ち合い。ただ、安値切り上げが加速ぎみで、直近は小さく上げダウ。週足レベルの売りの重しが強いと予想され、上げても上値が重… “11月30日 ドル円”の詳細は »
こんどはディスプレイが... 突然ディスプレイの電源が入らなくなり、お亡くなりになりました。そもそも電源ランプに相当するLEDが、橙色か白色に点灯するはずなのに、なぜかピンク色で点灯している… “こんどはディスプレイが...”の詳細は »
11月1日 ドル円 4時間足日足レベルの押し目をつけて急反発。現在は4時間足レベルのレジサポ転換をするかどうかといったところ。日足レベル上昇トレンドに沿って上昇している。1時間足ざ… “11月1日 ドル円”の詳細は »