3/11 オジドル 買い・売り
2020年03月11日
大変ご無沙汰しております(;´∀`)
新しい方もたくさん入られたようで、改めてよろしくお願いいたします_(_^_)_
年末から年度末にかけてバタバタしていたためと、頭の整理に時間がかかってしましました。
随分と前回から期間が空いてしまいました・・・。
大荒れでしたが、ほぼ何もできませんでした(;´Д`)
ざっくり、根っこ、グランビルを意識しながらやってみました。
日足
流れとしては下げトレンド。
下げダウを形成しつつ週足の安値も突破して下げてます。
直近で矢印のヒゲが出来ましたが、流れ的には下かなと。
4時間足
下げトレンドラインの下を推移していましたが、一度上抜けたのちに
週明けに大きく下落、その後大反発(◎_◎;)
上にも下にもヒゲが出た状態です。
中期MAに対して短期MAが収束していってます。
1時間足
2カ所でしました。
最初が買い、次が売りです。
最初の方は、短期MAが中期MAに収束、ロウソク足がWボトムを付けて
そこがレジサポにもなってました。
長期MAに反してのトレードだったのにもかかわらず、週跨ぎして建値で終了・・・。
上位足のトレンドに反したトレードで、しかもこの危なっかしい時期に週跨ぎ・・・。
おこ案件ですね(;´Д`)
二つ目は、パニックで急落後の急上昇、全戻し以上戻っちゃいました・・・。
どっちに流れるのか様子見していると、高値が出来た後、中期MAに抑えられる形で
高値が切り下がってきました。安値を更新するのを見届け、
上位足に沿った1時間の根っこでエントリー、短期MAを上回ったとこで決済しました。
15分足
1時間のWボトムの右側が15分で安値切り上げ、ネックライン越えと
1時間相当の中期MA越えでエントリー、放置の結果、建値決済・・・・。
売りの方です。
高値切り下げの後、安値抜けを確認。
この時点では、まだ中期MAがあげていたのでエントリーはしませんでした。
上昇中の下抜けなので戻ってくるかなと。
そのあと戻った際に、丁度上位足でも認識されるレジサポで止まり、下落を開始しました。
ここは、短期MA下落中の上抜けだったので、安値抜けまで待たずにグランビルで
エントリーして損切幅を狭くしました。
伸び切った後の更なる売りだったので微妙かな?と思いはしましたが、
4時間・1時間の根っこかな?とも思い、そのまま放置して、
1時間MA上抜けで決済しました。
自分の中では、それなりに理にかなったトレードだったつもりなのですが、
いかがなものでしょうか・・・。
読んでいただき、ありがとうございました_(_^_)_
この続きは当スクール会員の方にお読みいただけます
当スクールの目的は、FXの成功に必要な、あなた「器」を大きくすることです
以下のページを読み、当スクールへの参加をご検討ください
この記事へのいいね23件
無記名のいいね:
0件
やとあめ
リックG
ねえ
Tirol
miki
もんど
Sasuke
院長
ひーと
ポンタ
shintax
Yoshi
ゆぅ
ながお
みなみ
yume
雇用統計大好き
袋
サキ
和田
みきてぃ
アイ