USDJPYトレード20220510.11、EURUSDトレード20220510.12
2022年05月13日
USDJPYトレード
買いに固執しすぎました・・・
4Hは上昇トレンド崩れていないと見ていました。
また、ヨコヨコからストーンと下落後、再度ヨコヨコを上抜ける上昇を見せたので、
まだまだ買いは強い。トレンドラインも割ってきていないので、と買い目線でした。
1回目、1Hの移動平均線は下げてるけど、逆三尊ネックラインでエントリー。
ネックラインはもう一つ上の高値でしたね( ;∀;)
2回目、1Hダブルボトム右肩15Mダブルボトムネックライン抜けでエントリー。
BOX抜けれなかったので、一旦手仕舞い。
3回目、BOX上抜けでエントリー。ダマしでした( ̄▽ ̄;)
ドテンしようかと思ったのですが・・・できませんでした( ;∀;)
EURUSDトレード
週足月足レベルの安値(ダブルトップネックライン)を割っていました。
そして、そのラインで頭を押さえられていたので、下げるのを待ちに待っておりました。
4Hで三尊の形になっていたので、左肩の長さから、動くのは今週かな??と。
1回目、1Hダブルトップネックライン割れでエントリー。
私は水曜日に消費者物価指数あるし、火、水で抜けるかな??と考えていたのですが
あまり下げずに、撤退。
木曜日は入れる形じゃなかったですね。
昨日、1Hのカウンターラインを下抜けて、1H4Hの短期MAの下に潜って押さえられて
カウンターライン抜け&ダブルトップネックライン割れ。エントリーしました。
決済は、ヨコヨコしてたのと同じ値幅&2016年12月の安値に指値決済を入れていたら、
なんと!ドンピシャ決済になっておりました(^^)v
まさか、1日で到達するとは思わず、朝一携帯確認して、ポジションなかったので
寝る前に引き下げたストップに掛かったのかと一瞬凹みました(笑)
久々にがっつり値幅取れて嬉しいです(≧▽≦)
でも、USDJPYをショートしてたほうが値幅ありましたね( ̄▽ ̄;)
この続きは当スクール会員の方にお読みいただけます
当スクールの目的は、FXの成功に必要な、あなた「器」を大きくすることです
以下のページを読み、当スクールへの参加をご検討ください
この記事へのいいね9件
無記名のいいね:
0件
Mie
Sasuke
ベテ
みなみ
みきてぃ
維新の介
Yoshi
ハルパピ