ベテ/0819 環境認識とシナリオ
2021年08月19日
こんにちは。
今日の環境認識になります。よろしくお願いします。
2021/08/19(木)
ポンドル
▼売り目線
日足は上昇トレンド。4h足は下げトレンドで、過去の上昇に転じた節目と上昇の61.8%の買い手防衛ライン付近にレートはきていますね。(ここには注文が集中しやすそう)
まずいまは売り手優位のエリアですね。階層をまた一段下げてきて、4h足短期MAは下げ方向へすでに傾いています。なので基本的には戻り売り待ちです。
ただ日足は上昇トレンドですし、短期MAもまだ下を向いてくれていないので少しレートは荒れながら下げ(日足が短期の下げダウが見えなくもないと思ってはいます)。
現状買いはすぐには考えていませんが、売り手の注文が昨日のヒゲ(レジサポ)で見えた感じがします。なので安値切り上げなどと売り手の損切りなどが入る所までは売り待ちしたいと思っています。
ユロドル
▼売り目線一択
日足下げトレンド。4h足も下げトレンド。昨日の日足戻り売りから押し安値を割って少し戻してきたところですかね。ポンドルと同じようにヒゲでレジサポのような感じ出てます。
いまは下げトレンドラインと下げダウと優位性がかなり効いている状態。4h足短期MAも下げ方向に傾いていて、よほどサポートされる理由(週足の安値もそんな反応してなさそう)がなければ売るタイミング待ちでいいかなと思っています。
ドル円
▼今日はお休みです。
ここまで読んでいただきまして、ありがとうございました。
この続きは当スクール会員の方にお読みいただけます
当スクールの目的は、FXの成功に必要な、あなた「器」を大きくすることです
以下のページを読み、当スクールへの参加をご検討ください
ログインして全文を読む
この記事へのいいね5件
無記名のいいね:
0件
あん
あずま
miki