10月15日(金)のトレード
2021年10月16日
おはようございます。
昨日のトレード報告させていただきたいと思います。
ちょっと手仕舞いを利確したい気持ちで優位性を判断しちゃったなぁーと振り返りでした。
よろしくお願いします!
ーーーーーーーーーーーーーーーーーー
ユロドル
▼押し目買い
日足は下げトレンド。4h足は上昇トレンドかなぁと見ていました。まだまだ日足は下げ下げなので、その中で伸びづらいのは明確でしたね(汗)
4h足が上抜けてレジサポきれいだったので入りました。ですが、日足の優位性はほぼなかったのと、1h足の収束も弱いなぁと思っていましたが、足元を固めてきたのでエントリーしました。
期待するリワード的にもちょっと微妙なのと、日足が売り相場なのでその点はちょっと甘かったです。
ドル円
▼上昇第5波の下位足での押し目買い
日足4h足はどう見ても上昇トレンドでしたね。4h足短期MAも割らず上昇第5波が考えられるなぁと思いました。売らる要素が、週足レベルの高値群か買っている人の手じまいぐらいだったかなと思って見ていました。
ということで、押し目買いしたかったんですが、高値づかみ感のあるブレイクで戻ってきたらすぐ切らないとダメなところで入ってます。なので5分足で崩れそうなところで手仕舞いしてます。
もともとサポートもなく、斜めの優位性はありそうですが高値づかみに感じてしまうエリアでした。そして抜ければ伸びそうかな?で、損切りの根拠も微妙な感じで買っている感が否めないですね。エントリーが悪いです。
なので、より長くもってられないなぁという意識がトレードしながら強かったです。(なのでチキン。。)
今回の中ではちょっと自分ではダメトレードでした!
ポンドル
▼節目抜け後のレジサポでの押し目買い
日足は下げトレンドなんですが、4h足の波レベルで切り上げが見えてきてるなかで、前日に売り優勢が敗北した大陽線。シンプルに支えられたら買いたいなぁと待っていました。
エントリータイミングは15分足での上昇確定するところ。手じまいは直近高値とチャネルラインを大体到達したところでした。1h足でも上ヒゲがなければ、もう少し腰を据えれたかなぁと、終わってから思っていましたが、日足に逆らって戻り売りエリアだししょうがないかなとしました(汗) まだまだほんとへたっぴですね^^;
最後までありがとうございましたー!
この続きは当スクール会員の方にお読みいただけます
当スクールの目的は、FXの成功に必要な、あなた「器」を大きくすることです
以下のページを読み、当スクールへの参加をご検討ください
この記事へのいいね17件
無記名のいいね:
0件
みなみ
yume
shintax
イリュー
ハラミ
あん
みきてぃ
うっちー
クマ太郎
院長
noel
ハルパピ