bete/ 明日のトレード候補通貨のメモ
2021年11月28日
こんにちは。
明日からの環境認識をしています。よろしくお願いします。
ーーーーーーーーーーーーーーーーーー
ユロドル
▼様子見
日足は下げ、4h足は上昇へ。しかし大局は売り相場なので基本的には戻り売りを待ちます。
ですが4h足のトレンド転換し上方向。その日の値幅をとるなら、短期的には押し目買い待ち。(ここからは基本追わないです)(また上昇するほどリスクは上がるので注意したいです)
このあとの行動指針としては、いったん1h足短期MAの押し目をつけるような流れから、反発しやすい所かつ上値余地がリスクに見合うなら反転買い待ち。(上昇後の下げ一服後。一旦損切りし損ねてるひとの買い、押し目買いしたい人の買いが重なるようなところ)
ドル円
▼様子見
日足は下げへ転換し、当然4h足も下げトレンド。大局で言えば週足で上昇は以前強いなか。しかしこれだけしっかり日足で崩されると、自然に考えても売り圧力が出そうなところ(いまレートは一応113.00のキリ番付近)。
なので、大局の買い相場のなかで、デイトレとしては戻り売りを待つ局面かなと考えてます。現状戻り売り待ちしかないですが、ここからはすでに安値づかみでできることはなし。先のことをいまいろいろ考えても分からないですし、ただの予想なので潔く待ちですかね。
ポンドル
▼様子見
日足4h足は下げトレンド。大局としてもこちらは売り相場。週足レベルの節目エリア。ずっと浅い戻しから売られ続けてきたなか4h足短期MAをやっと上回り始めたところ。
なので、現状はまだ売り手勢力に優位性はあります。が、1h足ではトレンド転換し始めたり買い手側も少し出てきてもいます。このあとの行動指針としては4h足のトレンド転換(4h足の安値切り上げなどから)するような展開があれば、買いを拾えないかと思っています。リスクは当然日足が下げトレンド方向なこと。
最後までありがとうございましたー^ ^
この続きは当スクール会員の方にお読みいただけます
当スクールの目的は、FXの成功に必要な、あなた「器」を大きくすることです
以下のページを読み、当スクールへの参加をご検討ください
この記事へのいいね8件
無記名のいいね:
1件
クマ太郎
みなみ
HIJI
Yoshi
おにぎり