bete/0901 環境認識とシナリオ
2021年09月01日
2021/09/01
おはようございます。
ここ1,2週間は保ち合いや日足に逆らっていたりとなかなかトレードがしづらい局面が続いてますね。しっかり待ちたいと思います。今日も環境認識からよろしくお願いします。
ポンドル
▼待ち
日足は下げトレンドで4h足は上昇ダウで目線が交錯していますね。4h足の戻り高値(リターンムーブ)で今は抑えられているような流れかと思います。
日足の方向と4h足がある程度方向が出ているときは、レートも荒れやすいですし1h足の波を取るような僕のスタンス的にはちょっと難しめ。
現状の4h足上昇ダウを崩すか、戻り高値を越えてくるような流れになるのか。方向が狙えるようになるまで少し様子見です。
■今は売り目線
ドル円
▼保ち合い継続で待ち
狭い保ち合いが続いていて、デイトレとしてはなかなか難しい状態が続いていますね。
売り手買い手トレーダーがお互いのレンジ・保ち合いの上下限を上位足レベルで意識してしまっているので抜けにくい。かなりえぐいですね。
ドル円は値幅も期待できないので、スタンスとしてはもうしばらく様子見です。方向がでないと厳しいですね。。
■今はとくに狙いなし
ユロドル
▼待ち
日足は戻り高値を超えて上昇トレンド。4h足も押し安値上で上昇トレンドですね。
こういう展開は苦手で、4h足がダウを崩さないでそのまま節目越え。どうしても4h足の高値づかみが気になります。日足の方向にも逆らっていましたし。
現状は日足の安値切り上げないですし、一度4h足の波レベルで押し目がほしいかなと思っていたりします。買い手優位エリアですが注意なエリアですね。
■今はとくに狙いなし
ここまで読んでいただき、ありがとうございました。
この続きは当スクール会員の方にお読みいただけます
当スクールの目的は、FXの成功に必要な、あなた「器」を大きくすることです
以下のページを読み、当スクールへの参加をご検討ください
この記事へのいいね7件
無記名のいいね:
0件
クマ太郎
あん
みなみ
維新の介
おにぎり