釣りバカ日誌 獲り逃しブログ
2023年03月30日
こんにちは。
昨日の朝、仕事に寝坊してゆっくりチャートが見れず。。逃した魚は大きかった。。。でしょうか?
ドル円
日足
しばらく下げ続けていたが、日足レベルの上昇トレンドラインに到達。
レジサポラインにも支えられ反発が期待できる
4時間足
4時間足で明確に安値を切り上げつつあるポイント。
ただ戻り高値をしっかりと更新していない。
1時間足
夜中にチェックしたときには矢印のあたりでした。
1時間足の下げトレンドラインに抑えられているものの、直近高値更新で、トレンドライン超え、高値超えが重なり、更にMA的にもグランビルのポイントでした。
15分足
青いラインの上に逆差しを入れ、就寝。
朝起きたらもう一段下げており、さらに朝寝坊したためチャートをしっかりとチェックできず、とりあえずスマホから注文をキャンセルして仕事に向かい、午後見たらしっかりと伸びていました。。。。
【ユーロ円】
4時間足
日足で2回底をつけての反発。
4時間足でも安値を切り上げつつあるポイント。
最初は4時間足のゆったりした三尊(1時間足短期レベル)からの売り待ちでした。
1時間足
チャートを見たときには1時間足の矢印のちょっと手前。
15分足
チャートを見たときには、15分足チャートの矢印のところ。
15分足の直近高値超えでのエントリーを考えました。
ただ1時間足だけ見ると、安値切り上げつつある中で、MAもグランビルで下げトレンドラインも超えてきているので、買おうか迷いましたが、元々持っていた下げバイアス(?)と、すぐ上のレジサポが4時間足でもしっかりと認識できるラインだったことで『抵抗帯の手前で』買うことになってしまうような気がして買えませんでした。
ドル円もユロ円もしっかり伸びていて悔しかったので、ブログに残しました。
この続きは当スクール会員の方にお読みいただけます
当スクールの目的は、FXの成功に必要な、あなた「器」を大きくすることです
以下のページを読み、当スクールへの参加をご検討ください
この記事へのいいね5件
無記名のいいね:
0件
維新の介
ハルパピ
院長