3/12ユロドル、3/13ドル円取引
2020年03月15日
最近、トレードに迷いがあり、モヤッとしております。ちょっと前までは判っていた気でいましたが、ひとつの負けトレードで迷宮に舞い戻っていく。
これの繰り返しです。
今、迷える子羊になっています。(実際は老羊ですがね(^^;))勝ってもスッキリしません。
3/12EURUSD
H4チャート
4時間足は、最高値から下げダウを形成して、20MAも割ってグランビルの形を形成。しかし、ガンと落ちずに若干のサポート感あり少し上昇して再度20MAに頭を押さえられている。ここで下げる可能性はある。
H1チャート
15分でごちゃごちゃごちゃしすぎて失敗しているので、1時間足の高安でのエントリーにしようと考えた。
1時間足でも、やはりサポートされている感じがあり、ここにSLがあると判断。一時上昇するも、上昇しきらずに高値切り下げてきたので、安値を割ると下げなのだが、最近若干自信をなくしているので、より確実なところから入ろうと思い、確実にSLがあるところを割れば下がるだろうと逆差し値を入れる。そこからショートエントリーされていた。
M15チャート
1時間足メインといっても、やはり15分足はみてしまう。本当は、最初の下げダウ確定のところでショートエントリーしたかったが、1時間でしっかりと下げ確定したところで入れようと思った。
途中長い上ひげがでていたが、全く見ていなかったのでラッキーだった。その後、下げたがこのご時世なにがあるかわからないという気持ちが働き、ある程度のPipsもあったので、利食いした。
3/13USDJPY
H4チャート
最底から上昇を形成。安値もなんとか切り下げずに再度上昇の兆し。20MAを超えたところで4時間足の転換の可能性
H1チャート
12日に一旦下げたが下げ転換せず。安値を切り上げ、ここから高値更新すれば上昇ダウに転換する可能性があった。しかし、最近うまくいってない感じなので、ワンクッション入れてからロングするべく待った。
その後、意外に伸びたが、過去の高値ラインに押されてもどった。しかし、MAで押し目形成し上昇ダウ形成にはいった。次にここでロング入るチャンスかと思ったが、レジスタンスラインが気になり、このレジスタンスライン超えてから入ったほうが確実かと考え結局入らず。
そしてこのラインを超えてエントリー。
M15チャート
今回はあくまでも1時間チャートで入ったのでこれは、参考まで、、。今回の決済もあまり根拠無し。金曜日でもう就寝しなくてはならないので、この時勢で週またぎはいやなので決済した。
この続きは当スクール会員の方にお読みいただけます
当スクールの目的は、FXの成功に必要な、あなた「器」を大きくすることです
以下のページを読み、当スクールへの参加をご検討ください
ログインして全文を読む
この記事へのいいね20件
無記名のいいね:
0件
Sasuke
Tirol
shintax
維新の介
ひーと
Yoshi
yume
雇用統計大好き
みきてぃ
みなみ
Roki
袋
和田
noel
サキ
ゆぅ
さだ
アイ