12/12環境認識USDJPY
2019年12月12日
こんにちは。
昨日のドル円失敗トレードから気を引き直して、新たな気持ちで今日もやります!!
メンタル引きずっていると、いろいろなことが悪化していくのでね。でも、ポジティブ・前向きが大切ということは分かってはいるけど、なかなかできませんよね。
仕事中はスタッフの働きに、嫁の理不尽な文句に、子供の態度にありとあらゆる所で前向きな考えを駆逐する事が起きます。
今日からがんばってポジティブにやるぞっと思い、1日目は「前向き前向き!」って考えてクリア。2日目も「OK、OKいいよいいよ、おれポジティブだから」、3日目「おまえらも、ポジティブにやれよ、俺ポジティブなんだから」、4日目「君らの行為はおれのポジティブさの上をいくネガティブさやな!!」、5日間「おまえら!!いい加減にせんか!!」と爆発。ポジティブをはき違えてます。完全に、、。
全人的な人になるためには、何かを達観しないとなれないのでしょうかね、、、。
USDJPY
D1チャート
日足は上昇ダウ継続中。少し、停滞はしているが、安値を割ってはいない。買い目線は続く。
H4チャート
昨日4時間足でサポートされていたラインから上昇を夢見ていたが、もう一度下落して再度サポートラインに当たっている。高値は切り下げてきている中、このサポートを割ったとしても、直ぐ下には日足のトレンド転換ラインがあるので、積極的に売りもかけられない。
H1チャート
昨日のNYタイムからの戻り売りエリアできっちりと下げていったが、サポートラインで止まっている。ここからの展開があまり読めない。どこかの節目ラインを突破した方に優位性があると思われるので、方向性出るまでは様観。
この続きは当スクール会員の方にお読みいただけます
当スクールの目的は、FXの成功に必要な、あなた「器」を大きくすることです
以下のページを読み、当スクールへの参加をご検討ください
ログインして全文を読む
この記事へのいいね14件
無記名のいいね:
0件
ひーと
パンダパン
りえぞう
エドワード
みなみ
まる子
おにぎり
ゆぅ
Sasuke
サキ
さがたん