慎重に大胆に?:Sasukeの中級者FXブログ:【公式】維新の介 校長の「失敗しないFX lifeschool」

【公式】維新の介 校長の「失敗しないFX lifeschool」

維新の介 校長の「失敗しないFX lifeschool」

慎重に大胆に?

2019年08月21日

今朝の介さんブログから・・・・

「私の場合は基本的には2つのパターンでトレードします。

1つは普通に上位足のトレンドに沿った押し目買いのトレンドフォロー。

もう1つは、トレンドが崩れるときの手仕舞いの動きに乗るトレード。

後者の場合は、

「みんながどこで一斉に手仕舞いするのか?」

「どこに注文が集中していて、それに対して多少なりとも追随売り(買い)が入るのか?」

「ある程度以上の期待値があるのか?」

ってことを、けっこう慎重に、それでいてザックリ大胆に考える必要があります。」


慎重か、ザックリ大胆か?結局どっち?


答え「どっちも必要だから難易度高い」(笑)


ここで終わったら身もふたもないから後者の場合を昨日のドル円で検証します^^

チャート借ります。

「みんながどこで一斉に手仕舞いするのか?」

・・・4時間足のトレンドここのレジスタンスで手じまいして崩れるかも

「どこに注文が集中していて、それに対して多少なりとも追随売り(買い)が入るのか?」

・・・・売り注文集中してるだろ

・・・・日足週足重いし下げ始めたら案外行けるかも(ザックリ)

「ある程度以上の期待値があるのか?」

・・・日足と週足が動いて1時間足がwトップで崩れたらわかりやすいしみんな売るでしょ。


以上、慎重にザックリ検証でした(^^)/


この続きは当スクール会員の方にお読みいただけます

当スクールの目的は、FXの成功に必要な、あなた「器」を大きくすることです
以下のページを読み、当スクールへの参加をご検討ください

ログインして全文を読む

この記事へのコメント



この記事へのいいね