オージー・ドル
2020年12月17日
こんばんは、
前回から連続でオージー・ドルのトレードをしましたので報告します。昨日だったらポンド・ドルとかドル・円をやれよ、と言う感じですがなぜかオージー、しかもショボい ^_^;
以下報告
ーーーーーーーーーーーーーーーー
4時間足
日足上昇中の中、4時間足も上昇ダウ、ダブルトップか?と思わせる感じで勢い弱まったか、とも思ったが移動平均線に大きく押しをつけて直近安値を割り、ここからの再上昇を狙うことにする。
1時間足
一旦移動平均線を2本とも割り、節目水平線も割って完全下げダウになったが、再度上昇して来たので戻り高値越えの高安値転換でエントリーしようと思った
ダブルトップが気になるが、越えなければそこで決済でも仕方ないと考えた。
15分足
15分足の小さな節目越えの高安値転換で入りたかったが、1時間足の移動平均線がまだ下向きだったため躊躇した。
「1時間足の移動平均線が上を向くのはどこか?」を考えていたらこのエントリーポイントになってしまった。
2回ほど節目越えを試みたがダメそうなので15分移動平均線割れで決済した。
ーーーーーーーーーーーーーー
伸びそうも無いところでトレードしてしまいました。
粘った割りに獲れ高小さい・・・
トレンド転換に関する節目で、売りの損切り注文が集中していると思しき高値越えだと思ったのですが、これだとちょっと遅かったのでは?と思っています。
エントリーはやはり15分足の根っこで入るべきだったのでしょうか?
介さんからペテさんへのコメントにも書いてありましたが
下位足で上昇が「確定」すれば買う、と言うことだとすると今回は買うのが遅かった。。。
以上です。
この続きは当スクール会員の方にお読みいただけます
当スクールの目的は、FXの成功に必要な、あなた「器」を大きくすることです
以下のページを読み、当スクールへの参加をご検討ください
この記事へのいいね15件
無記名のいいね:
1件
あずま
ちゃごっと
Sasuke
かず8
維新の介
院長
ゆぅ
みきてぃ
アイ