【環境認識】USD/JPY - 2019/09/04(水) 8:00:さがたんの初級者FXブログ:【公式】維新の介 校長の「失敗しないFX lifeschool」

【公式】維新の介 校長の「失敗しないFX lifeschool」

維新の介 校長の「失敗しないFX lifeschool」

【環境認識】USD/JPY - 2019/09/04(水) 8:00

2019年09月04日

おはようございます。さがたんです。

2019/09/04(水) 7:30~8:00 USD/JPYの環境認識です。

【日足】※画像は週末のもの


窓開けスタート後、小さな陽線・陰線を一本ずつつけています。

目線は下のままですが、すでに売りの勢いは弱く、迷っているのが分かります。


【4時間足】


長期(青)は安値切り上げ高値更新で上昇ダウ。

短期(緑)も安値切り上げ高値更新で上昇ダウでしたが、直近では高値の切り下げを示唆したあと安値をほぼ同値で止めています。厳密にはヒゲは安値を割っていますが、ローソク実体は抜けていないためトレンド転換とは判断していません。

目線は上のまま。直近の安値をしっかり抜ければ下に切り替えます。

【1時間足】


長期(青)は安値切り上げ高値更新で上昇ダウ。高値の更新を止めているほか安値はほぼ同値で止めています。

短期(緑)は高値切り下げ安値更新で下降ダウ。前回上昇ダウの安値から引かれる水平線(オレンジ水平線:下)の上に位置しており、買いの集中(買いの新規・売りの利確)が想定されます。

【15分足】


短期(緑)は安値切り上げ高値更新で上昇ダウ。


【トレード方針】

1時間足のトレンド転換で買い。

買い:15分足上昇ダウ継続&1時間足下降ダウを崩すポイント(15分足赤線)に逆指値を置きます。ワンテンポ遅い気もしますが。。

売り:4時間足安値を下抜けてから考えます。

それでは、本日も宜しくお願い致します。


==================

@9/7(土) 15:00 後日になってしまいましたが、振り返り更新です。

前日9/3(火)更新の校長ブログとダウカウント・水平線の比較をします。

<ダウカウントについて>

【4時間足】

一致。本文も大きな違いはみられません。


【1時間足】


黄色が長期(青)の抜けていたライン。やはり1時間足の長期は疎かにしがちです。安値を切り上げ高値を更新との記述は一致しましたが、黄色ラインを含めないと無理があります。サボらず引きます。

赤色は短期(緑)の引き漏れです。


<水平線について>

【4時間足】


オレンジ上から1本目・2本目は引かれてないライン。単純に高安値に引くのでは意味あるラインにはならないようです。

校長のライン一本目は安値を割った高値(赤マル)からひいています。安値を大きく割って下降した=売り注文が集中したラインと考えます。直近で意識されて高値をつけていても、ラインはそのままなんですね。

オレンジ3本目は校長ラインと一致します。これは高値を更新した安値(オレンジマル)に引かれています。

だんだんと重要なラインとそうでないラインがわかってきました。

【1時間足】


オレンジ上から一本目は一致しました。画像に入ってませんが前々週末(8/23)の大きな下降直前の高値、やっぱり安値を割った高値と考えられます。

直近高値から引かれたオレンジ二本目は否定します。少し上の校長のライン一本目は下降ダウ中の安値を更新した高値。かつ、現在レートのすぐ上に位置します。売り新規注文が入っている可能性が高く、ここを超えると損切りの買い注文が集中して大きく伸びる可能性があります。

オレンジ三本目は一致しました。前回上昇ダウ高値を超える安値から引かれています。このラインの上は買い注文が集中している可能性が高く、直近6時間程度では買い支えられています。

オレンジ四本目は前回上昇ダウ高値を超える安値から引かれていますが、三本目より重要度は低くまた遠いことから引かなくてもよかったようです。

<最後に>

ダウカウント・水平線比較は今後も続けています。「校長が引くラインだから引く」とならないように、「注文が集中するから引く」となるように、理解と経験を深めていきます。


以上、後日にコソコソ振り返り更新でした。お読みいただきありがとうございます。

それでは!

この続きは当スクール会員の方にお読みいただけます

当スクールの目的は、FXの成功に必要な、あなた「器」を大きくすることです
以下のページを読み、当スクールへの参加をご検討ください

ログインして全文を読む


この記事へのいいね