【6/4 オジドル 3回トレード】
2020年06月05日
こんにちわ。やらかしたトレード3連発です。
今日の校長先生のブログが私にリアルタイムにドンピシャ過ぎて泣きそうです。
反省からです。値動きに左右され過ぎて、全く周りが見えていなかったです。FX始めたばかりでもこんなひどいトレードはしないと言うような記事にするのを躊躇う内容です。戒めです。テクニカルはどこ行った?
日足:上げダウ
4h:ダウレス(高値切り下げ。大きく見ると上げ)
【1回目】
1h:下げダウ確定でショート
15M:下げダウ
狙い:4h短期へ押しをつけに行く短期トレード
決済:一貫性のない適当決済をしてしまいました
【2回目】
1h:下げダウ
15m:上げダウ(ダブルボトムのネックライン抜けでロング)
狙い:15分短期のひと波
決済:急落してきたので成行き
【3回目】
1h:上げダウ
15m:上げダウ
狙いも何もないです。すごい勢いで上昇して行って日足高値をブレイクしたから思わず買って、最高値をつかみました。猛省です。高値で手を出した行為もそうですが、MAから離れすぎたところで値動きだけで・・・今日の校長先生のブログの生き証人です。実例です。反面教師にして頂けたら・・・
決済:急落。後悔とともに慌てて決済
■4h
■1h
■15m
■再反省
2回目の急上昇、急落後、結果思惑方向へ伸びエントリーの根拠が崩れていなかったのに手じまった事を大きくひきずりながらチャートを見続けた事で、冷静な判断が出来ず値動きばかりを追ってしまった。と言うか、どんなにひいき目で見てもあり得ない。良いところが見つけられない。どうせ入るなら、15Mで雲を抜けて、もじもじしている高値ブレイクだろ。 ここで、さんざん迷ってエントリーしなかったくせに、なんで更に上で買う? ここまで行ったら買いも売りもない、寝るが正解。顔から火が出るレベルではない。穴があったら埋まりたい。
二度といたしません<(_ _)>
この続きは当スクール会員の方にお読みいただけます
当スクールの目的は、FXの成功に必要な、あなた「器」を大きくすることです
以下のページを読み、当スクールへの参加をご検討ください
この記事へのいいね12件
無記名のいいね:
0件
Sasuke
すんちゃん
おにぎり
Yoshi
ちゃごっと
袋
サキ
ゆぅ