3/17 ドル円買い:ちゃごっとの初級者FXブログ:【公式】維新の介 校長の「失敗しないFX lifeschool」

【公式】維新の介 校長の「失敗しないFX lifeschool」

維新の介 校長の「失敗しないFX lifeschool」

3/17 ドル円買い

2020年03月17日

3/17のドル円買い取引の報告です。


日足は引き続きダウは下げのまま。気になるのはMAがぐぐっと下がってきていることだが、まだ距離はあり。(グラフ略)


4時間足は107.75円の戻り高値を上抜いた後、安値切り上げ。MAも上向き。


1時間足はダウの見方が異なるかもしれませんが104.5が押し安値で、それ以降は上げダウの中のもみ合いと判断。しかし昨日はそのもみ合いの中で、安値を切り上げつつあり、移動平均も4hMA近くまで戻し、横ばいになりつある。



15分足がしっかり1hMAに支えられると思い込み、高値切り上げを待たずにエントリー。揉んだ後の下げてくるところで手仕舞いました。

その後チャートを見返してみると、引き続き安値切り上げ、1h、4h移動平均上昇が見て取れたため気を取り直して再エントリー。

107円近辺の切り下げも想定されたことから半分は107で決済、残りはエントリーポイントにLCを切り上げ放置。案の定というか、しっかり戻され損益ゼロで終了。


振り返り

  • 相変わらずボラが高いためLCが広くなりがち。15分高値抜けを待つとLC置くところがさらに遠くなるので、思い切ってエントリーしてしまったが原則に反してしまっているトレードだと思われる
  • 入り直しがうまくワークしたが正しい取引だったのか。戻り売りにも理由があるはずで(例えば日足で見た時の売り仕掛け)、そこを上に書いた理由だけでとっていいものか。

この続きは当スクール会員の方にお読みいただけます

当スクールの目的は、FXの成功に必要な、あなた「器」を大きくすることです
以下のページを読み、当スクールへの参加をご検討ください

ログインして全文を読む


この記事へのいいね