H30.4.10 トレード3 勝ち ドル円
2018年04月23日
【日付】(東京時間)
エントリー:2018-04-11 00:34
決済:2018-04-12 03:14
【通貨ペア】
USD/JPY
【価格】
エントリー:107.33300
決済:107.03800
【売買区分】
売
【損益(pips)】
29.5pips
【取引数量】
1万通貨
0.5 lot
【損益】
1475円
この日の2回目の負けトレードから、一旦一呼吸おいて、改めてチャートを見直す。
やはり週足レベルでは下げダウ継続中から、過去のネックラインとなる107.308近辺の抵抗線が
強いと判断。どうしてもこのまますんなり上に抜けてくるとは思えず、
5Mの直近高値に近づいた所で再度売りエントリー。損切は直近高値の上に置いた。
そのままその日は就寝。
朝起きて思惑通りに下げてきており、1Hの短期MAの波を取りにいくイメージで
その日はほぼ放置。
就寝前に損切ラインを引下げ利益確定。
翌朝、結局そのラインにかかって利確となる。
改めて振り返ると、思いっきり逆張りエントリーとなっており、かなり根拠の薄い、結果オーライのギャンブルトレードとなってしまっていた。
今回入ったタイミングではなく、その日は見逃して、翌朝の下げを確定するところで入るのが
理想だったと反省。
そして、利確についても、本当に1Hの短期MAの波を取りに行ったのであれば、最後に決済する場所は翌日の短期MAに絡んだ高値越えのラインでやるべきだった。
この続きは当スクール会員の方にお読みいただけます
当スクールの目的は、FXの成功に必要な、あなた「器」を大きくすることです
以下のページを読み、当スクールへの参加をご検討ください
ログインして全文を読む