H30.4.23環境認識
2018年04月24日
H30.4.23(月曜日)、今日の環境認識をします。
まず、ユロドル
日足は暫く続いている持合いの途中。しかし、移動平均線を下抜けて売られやすい状況。
4H足、1H足共に下げダウ継続中。ただし、移動平均線からの乖離が大きく、戻しもありそうな状況。
そんな中、過去のネックライン近辺の節目で跳ね返されて、一旦ダブルボトムを築きそうな状況。
ダブルボトムのネックラインを上抜けて4HのMAとの乖離を埋める動きをするのか、
それともそのまま節目を割ってさらに下げてくるのか、、いずれにしても、暫くは待ちを選択した
方が良さそう。
続いてドル円
日足では、短期MAを上抜け上昇中。ただ、大きく週足レベルで見た場合は、下げダウ中の戻しとも見える。
4H,1H足でも上昇ダウ継続中で、ただ、上げ幅は減ってきており勢いは失われつつある状態。
さらに、過去の高値に押えられた形で上げどまっている様にもみえる。
ここからダブルトップからの下落に転じるのか、もしくは節目を超えてさらに上昇するのか。
両方のシナリオを立てておく必要がありそうだ。
ただし、上昇の場合は、すぐ上にも節目がたくさんあるので、色々と抵抗がありなかなか上昇しずらいリスクはあると思う。
最後にポンドル
日足レベルで大きなダブルトップから一気に下げてきている。
かなり急な下げ幅だが、勢いは未だ衰えておらず、このままネックラインも超えて下げてきそうな感じ。
ただし、1H,4H共に移動平均線から乖離しているので、暫く様子見が必要か。
もしくは、ネックラインで一度跳ね返って戻したところからの戻り売りを狙うか。
この続きは当スクール会員の方にお読みいただけます
当スクールの目的は、FXの成功に必要な、あなた「器」を大きくすることです
以下のページを読み、当スクールへの参加をご検討ください