20180828(火)みきてぃの日記【1】 チェック項目まとめ:みきてぃの初級者FXブログ:【公式】維新の介 校長の「失敗しないFX lifeschool」

【公式】維新の介 校長の「失敗しないFX lifeschool」

維新の介 校長の「失敗しないFX lifeschool」

20180828(火)みきてぃの日記【1】 チェック項目まとめ

2018年08月28日

エントリーする場所を見つけるための、事前チェックポイントをまとめてみました。

兼業トレーダーのため、放置できるかの見極めポイントも含んでます。


【時間足の使い分け】

・≪4時間足以上≫:相場の方向や勢いを確認する

・≪1時間足≫:1時間足20SMAでのその日の波を取りに行く。

・≪5分足≫:エントリータイミングを取るために使う。


【事前チェックの流れ】

1.相場環境のチェック。

・1時間足75SMA(≒4時間足20SMA)の、方向や勢い(角度)をチェックする。


2.エントリーポイントになるチャートの形を見つける。

①1時間足20SMAが、収束・拡散するところ。

②1時間足20SMAが、水平になってからの高安値更新。

③1時間足20SMAが、1時間足75SMAに対して押し目になっているところ。

↑※①②③とも表現は異なるけれど、該当するチャートの形状はほぼ同じ。

 ※5分足でタイミング取るなら、200SMA(≒1時間足20SMA)の確定を待つ。


3.該当するチャートの形があったら、その近くに過去の注文集中ラインがあるかチェック。

・レジサポ逆転ラインがないか?

・押し目からの高安値更新ラインは、上位足でも確認できる水平ラインか?

・その過去の注文集中ラインとエントリーポイントは近いか?(近ければ、損切を狭くできる。)

↑※注文集中は最重要のキモ部分。まだクリアになってない感じ…。


4.利が伸ばせるエントリーポイントか?

・その押し目は上位足でも認識できる、時間をかけた押し目か?

・グランビルの②または⑥のポイントか?

・グランビル①または⑤なら、近くにレジサポあるか?

・エリオット波動3波またはC波か?

・高安値更新を継続してきてるか?

・ダブルトップ、ダブルボトムが近くにあるか?

・前の時間帯の市場における高安値を更新したか?

・上位足のMAも巻き込んで確定するか?


5.指値エントリーできるポイントか?

・高安値更新は、上位足の方向に合っているか?

・もみ合い中なら、買いと売りのどちらが優勢か?

・もみ合い中なら、買いと売りの分岐点はどこか?


6.エントリー後に、ある程度放置できるか?

・そのエントリーは、上位足方向と同じか?

・トレンド途中からのエントリーではないか?

・5分足でエントリーしてないか?(1時間足の波に乗るまでは放置不可)


…とりあえず、現時点でまとめるとこんな感じかな。

ひとつひとつチェックしながら、信頼できるエントリーポイントを見つけて行きたい。

でも相場を見ていられる日は、ある程度リスクをとるのもアリかも?

基本ができてからかなー(^_^;)


この続きは当スクール会員の方にお読みいただけます

当スクールの目的は、FXの成功に必要な、あなた「器」を大きくすることです
以下のページを読み、当スクールへの参加をご検討ください

ログインして全文を読む

この記事へのコメント



この記事へのいいね