先週の振り返りと反省ブログです。:みなみの初級者FXブログ:【公式】維新の介 校長の「失敗しないFX lifeschool」

【公式】維新の介 校長の「失敗しないFX lifeschool」

維新の介 校長の「失敗しないFX lifeschool」

先週の振り返りと反省ブログです。

2019年10月20日

皆さま、いかがお過ごしですか。(^^

 

私は先週のトレードのふりかえりつつ、自分ができなかった点について反省する週末となりました。

 

自分の理解度の低さをこうしてブログで晒すのはかなり恥ずかしいですが、今後同じことをしないように今回は書き残していきたいと思います。

 

USD/CADの環境認識についての反省です。

 

前回のUSD/CADのトレードで長期足がまだ上目線があるはずという意識でトレードしていて、利を伸ばそうという気持ちも努力もできず、その後大きく下げていくレートを週末にかけてただ眺めているだけという悲しい結果となりました。

 

その後の値動きから見て、私の現在のトレーダーとしてのレベルで売りエントリーできたのか?というと甚だ疑問が残るところではありますが、それでも環境認識の観点から自分の中で大きな考え違いをしているのではないか?という感覚がずっと残っていました。

 

その疑問の答えを見つけるため週末にチャートを見ながらずっと考えていたところ

 

『月足レベルの上昇トレンドラインの認識がそもそも間違っていたのではないか?』

 

という問いにたどりつきました。

 

以下のチャートで自分の間違いはここだったのではないか?という点を記入してみました。

 





以上が私のたどり着いた結論でした。

 

これもまだ確信にいたるまではないのですが、少なくとも以前引いていた主観まみれのラインよりはかなりマシなのではないかと思っています。。。)

 

上位足のトレンドラインを客観的な視点から認識できていないとその後の値動きについて行けず、根拠を持ったトレードからどんどん遠ざかっていってしまうことが今回よくわかりました。

 

介先生、先輩方が『きちんとしたラインが引けること』の重要性を再三伝えて下さっていますが、私はその意味の深さを全く理解できていなかったのだと深く反省しました。

 

先輩方の背中が見えるようになるまでまだまだ時間がかかりそうですが、あきらめず週明けからも地道に頑張って行きたいと思います!!(^^)

 

お読みいただいてありがとうございました。



この続きは当スクール会員の方にお読みいただけます

当スクールの目的は、FXの成功に必要な、あなた「器」を大きくすることです
以下のページを読み、当スクールへの参加をご検討ください

ログインして全文を読む

この記事へのコメント



この記事へのいいね