よしカメ 8月3週目 相場環境 ドル円
2018年08月13日
日足
20SMAに対しての値動き
下降C波を延長しました。
このままさらに延長か、2番底を形成するような上昇を見せるか?というところ。
週足移動平均線にレートがタッチしています。
ダウ
大きなダウの安値を更新しました。ですが大きくは上昇ダウ継続中(青)。
小さなダウ(緑)では高値切り下げ安値更新の下降ダウになりました。
大きなダウの安値を小さなダウが切り下げて来ています。いったん上昇するか、切り下げを延長してくるか。というところ。
4時間足
20SMAに対しての値動き
移動平均線とレートは乖離しないまま徐々に下降しました。このままじりじりとした動き続くのか。下降C波を延長し、底をとりました。
4時間足の移動平均線、日足、週足の移動平均線が収縮しています。
ダウ
長期は高値切り下げ、安値僅かに更新していましたが、割ってきました。
短期は高値切り下げ、安値更新の下げダウ継続中。そして、長期の安値を更新してきました。
1時間足
20SMAに対しての値動き
方向感ない、、どっち?
移動平均線が上から長期、中期、短期と並んでいます。売り優勢になってきています。
ダウ
長期は高値切り下げ安値更新の下げダウ継続中。
短期も高値切り下げ安値更新中、、
シナリオ
移動平均線が収縮してパワーをためているのはわかります。4時間足、1時間足で売りが優勢です。ただ、下げづらそう。日足は上昇ダウ、下位足で下降ダウでぶつかり合っているから?
うーん、、難しいです。
その他のリスク
火曜日はヨーロッパあたりのGDPが発表されるようです。特に気になるリスクはないと思われます、、
この続きは当スクール会員の方にお読みいただけます
当スクールの目的は、FXの成功に必要な、あなた「器」を大きくすることです
以下のページを読み、当スクールへの参加をご検討ください
この記事へのいいね10件
無記名のいいね:
0件
猟犬
和田
えの
Tirol
パンダパン
彰
taka00
もッちィ~
りえぞう