2021年12月30日(木):れっさーの初級者FXブログ:【公式】維新の介 校長の「失敗しないFX lifeschool」

【公式】維新の介 校長の「失敗しないFX lifeschool」

維新の介 校長の「失敗しないFX lifeschool」

2021年12月30日(木)

2021年12月30日

USD/JPY


まずはドル円から。


日足はダウントレンド。勢いはないが、じわじわと上昇を継続中。いよいよ日足戻り高値に近づいてきた。この高値は2017年につけた高値のラインでもあり、2014年につけた安値のラインでもあり、レジサポ逆転ラインとなっている。またその上のラインと併せて週足レベルのレジサポ逆転帯でもある、重要な節目となっている。


4時間足はアップトレンド。トレンドチャネルの上限に沿ってじわじわと上昇している。シナリオとしては、このまま緩やかな上昇を続けるシナリオと、一旦は下落して若干深い押しを入れるシナリオが想定される。


1時間足はダウントレンド。上下のブレで押し安値にヒットし、トレンド崩壊。ここ2日程度はトレンドレスとなっている。1時間足レベルのトレンドチャネルでは下限あたりで推移していて、トレンドチャネルを割り込んでの下落シナリオが考えられるが、上位足とトレンドやシナリオが異なっているので、思惑がぶつかるので、方向性のない値動きとなる可能性が高そう。


EUR/USD


続いてユーロドル。


日足はダウントレンド。いよいよ日足で僅かだが前回高値を更新し、レンジを抜ける動きとなってきた。


4時間足もダウントレンド。日足でも分かるように、4時間足もペナントを上抜け、直近高値を越えてきた。ただ、依然レンジ内で、4時間足戻り高値は越えていない。このレンジ高値ラインあたりでは売り圧力が強くなるので、一気には抜けない可能性がある。


1時間足はアップトレンド。1時間足戻り高値を越え、こちらは一歩先にトレンド転換となった。また、下落後の上昇中の動きを見ても、ペナントのラインがよく効いていてよく意識されている事が分かる。現在は押し目を入れてはいるが、移動平均線から乖離している事と、レンジ上限が近い為、リスクリワードが合わない。勢いがあるのでこのまま上昇継続のシナリオと、停滞して短期移動平均線に支えられての上昇シナリオが想定されるが、チャンスがあるとしたら後者のシナリオ。


EUR/JPY


続いてユーロ円。


日足はダウントレンド。戻り高値は遠い為、しばらくダウントレンドは続く。現在順調に上昇を続けていて、日足レベルでは7月から9月頃につけた高値圏に到達してきている。このあたりは更に遡って3月頃の高値圏でもあり、日足レベルの売り買いを分ける価格帯となっている。現在はその領域に到達しているところ。


4時間足はアップトレンド。トレンドチャネルの上限付近で上昇を続けている。シナリオとしては、このまま上昇を続けるシナリオもありうるが、日足では重要な価格帯に到達していて、上位足で売り圧力が強くなる状況ではある。従ってシナリオとしても、頭を押さえられての停滞シナリオと、押しが入るシナリオが想定される。いずれにしても、上位足で重要な価格帯に到達しつつある事と、4時間足でもここまで約1週間半かけて上昇したことを考えると、利益確定売りも入り、売り圧力が強くなってくる可能性が高い。


1時間足もアップトレンド。1時間足レベルのトレンドチャネルでは下限付近で推移していて上昇余地はありそうだが、上位足では売り圧力が強くなる領域であり、売り買いの思惑がぶつかりやすい状況。


GBP/USD


最後にポンドドル。


日足はダウントレンド。いよいよ日足高値に近づいてきた。ここを越えると日足がトレンド転換となる。また、日足の中期移動平均線にもヒットし、日足的には戻り売りの圧力が強くなりやすい状況。


4時間足はアップトレンド。トレンドチャネルを上抜く勢いで上昇継続となった。ただ、すぐ上は日足の戻り高値で重要な節目となっている。シナリオとしては一旦の利益確定売りが入りやすい状況で、トレンドチャネルの上限でもあり、一旦は売られる状況となりやすい。逆に上昇継続シナリオも考えられなくもないが、その場合は高値掴みのリスクもあり、リスクリワード的に合わない。


1時間足もアップトレンド。1時間足レベルのトレンドチャネルでは下限付近に支えられての上昇となっているが、日足高値手前で停滞していて、追随の買いが入ってこない状況。閑散としたマーケットではここから更に買いが入ってくるのは難しそう。基本はトレンド転換待ち。


以上、動きが出た通貨ペアも重要な節目到達していたり、閑散としたマーケットでは追随の買いが入ってきづらい状況を考えると、チャンスはなさそう。


今年はマーケット的には今日で終わり。ここからは参加者が極端に少なくなる為、スプレッドが広くなり、荒れた値動きとなる可能性もあるので今年はチャートチェックも今日で終了。それではよいお年を。


この続きは当スクール会員の方にお読みいただけます

当スクールの目的は、FXの成功に必要な、あなた「器」を大きくすることです
以下のページを読み、当スクールへの参加をご検討ください

ログインして全文を読む