2021年7月16日(金):れっさーの初級者FXブログ:【公式】維新の介 校長の「失敗しないFX lifeschool」

【公式】維新の介 校長の「失敗しないFX lifeschool」

維新の介 校長の「失敗しないFX lifeschool」

2021年7月16日(金)

2021年07月16日

USD/JPY


まずはドル円から。


先週の押し安値割れの下落からダウントレンド。その後逆行していたが、一昨日からダウントレンド再開。現在は前回安値付近まで下げている。現在の戻り高値は先週の大きな下落の直前の高値。今回の逆行ではわずかに届かなかった。下目線。


三日前までの上昇で1時間足の戻り高値までじわじわと上昇を続けたが、わずかに超えてから下落。上昇するトレンドチャネルを割り込み、1時間足の押し安値も割り込んで再度ダウントレンドとなった。現在の戻り高値は一昨日の下落の直前の高値(ライン引き忘れ)。上位足から1時間足までトレンドの方向が揃っており、移動平均線からの距離も近いので、いい形になれば狙える状況。


EUR/USD


続いてユーロドル。


日足では高値切り下げ安値更新でダウントレンド継続中。4時間足でも先週若干逆行気味だったが、3日前の下落からダウントレンド再開。わずかだが安値更新高値切り下げとなっている。ただ、全体として先々週ぐらいから横ばい傾向にあり、大きくは狙いにくい状況となっている。


1時間足で見てみると、昨日の高値は3日前に大きく資金が入ったところでもあり、レジサポ逆転ラインでもある重要な節目で、明確にトレンド転換が否定されている。この下落で1時間足でもダウントレンド再開となっていて、上位足からトレンドの方向は揃っている。ただ、大きく見ると横ばい傾向なので、収束からの拡散をじっくりと狙っていきたい。


EUR/JPY


最後にユーロ円。


日足では綺麗なダウントレンド。以前の1か月近く続いたレンジの下のライン付近まで到達。このラインは前回安値でもあり、レジサポ逆転ラインでもある重要な節目なので要注目。4時間足でも今回の下落で押し安値を割り込み、ダウントレンド再開。


1時間足もダウントレンドで、じわじわと下落中。日足レベルの重要な節目に到達。今回はブレイクできそうだが、いずれにしても様子見。


以上、全体として上位足からのトレンド方向が揃っているので、トレードとしてはいい環境。ただ、今日は重要な指標発表が多く控えているので注意が必要。


この続きは当スクール会員の方にお読みいただけます

当スクールの目的は、FXの成功に必要な、あなた「器」を大きくすることです
以下のページを読み、当スクールへの参加をご検討ください

ログインして全文を読む