2022年1月28日(金):れっさーの初級者FXブログ:【公式】維新の介 校長の「失敗しないFX lifeschool」

【公式】維新の介 校長の「失敗しないFX lifeschool」

維新の介 校長の「失敗しないFX lifeschool」

2022年1月28日(金)

2022年01月28日

USD/JPY


まずはドル円から。


日足はアップトレンド。短期移動平均線に支えられ、再び高値圏へ。現在は過去の日足高値到達で上げどまっている状況。一旦は目標到達。


4時間足もアップトレンド。トレンドチャネルブレイクから休みなく上昇し、過去の日足高値ライン到達で上げどまった。移動平均線も収束し、比較的早く上向きにパーフェクトオーダーとなりそう。現在は移動平均線から乖離しすぎているので収束待ち。


1時間足もアップトレンド。移動平均線の並びは上向きにパーフェクトオーダーになりそう。ただ、すぐ上のラインは日足の過去の高値ラインで当面はこのライン手前で足踏みしそう。上位足で移動平均線に収束するのを待ちたい。


EUR/USD


続いてユーロドル。


日足はダウントレンド。ブレイクライン割れから急落。日足安値ラインも越え、週足レベルのレジサポ逆転ラインも割り込んだ。この下はしばらくは節目らしい節目がない。


4時間足もダウントレンド。日足のブレイクライン割れから若干停滞していたが、一気に下落となった。現在は週足レベルの過去のレジサポ逆転ラインを割り込んでいる状態で基本的には収束待ち。また、次の分かりやすい節目はしばらくないのでさらに下落となると下げ止まりにくい状況。戻り待ち。


1時間足もダウントレンド。下げ勢いが強く、重要な節目を抜けてきている。とりあえず現時点では新たなエントリーは難しいので戻り待ち。


EUR/JPY


続いてユーロ円。


日足はダウントレンド。過去の日足安値圏で下げ止まっている。移動平均線の並びは上向きにパーフェクトオーダーだったが、短期と中期がクロスし、傾きもすべてが下向いている状態。


4時間足はアップトレンド。実質はトレンドレスでトレンドチャネルの上限に頭を押さえられている状態。短期移動平均線にも絡んでいて、ここからの下落に期待。移動平均線も中期と長期がクロスしそうな状況でもうすぐ並びが下向きにパーフェクトオーダーとなる。ただ、安値が揃っていて、Wボトムとなる可能性もあり、トレンドチャネル越えに注意。


1時間足はダウントレンド。一応移動平均線の並びは下向きにパーフェクトオーダーだが、全体としてはトレンドレス。上には4時間足レベルのトレンドチャネルのラインが見える。ここでブレイクラインを形成してからの下落に期待。ただ、トレンドが出ているわけではないので、リスクリワードに注意。


GBP/USD


最後にポンドドル。


日足はアップトレンド。フィボナッチの61.8のラインも越えてきた。


4時間足はダウントレンド。トレンドチャネルの下限と4時間足レベルのレジサポ逆転帯にヒットし下げ止まっている。まずはここからの逆行でトレンドチャネルの上限や前回の安値付近まで戻してからの下落シナリオに期待。戻り待ち。


1時間足もダウントレンド。すぐ下のレジサポ逆転帯が近いので、ここからの下落はリスクリワードが合わない。戻り待ち。


以上、ユーロ円以外は全体として大きく動いていて、戻りや押し目待ち。ユーロ円が唯一狙える可能性があるが、トレンドがないのでリスクリワード的に難しい可能性がある。


この続きは当スクール会員の方にお読みいただけます

当スクールの目的は、FXの成功に必要な、あなた「器」を大きくすることです
以下のページを読み、当スクールへの参加をご検討ください

ログインして全文を読む