2022年2月23日(水):れっさーの初級者FXブログ:【公式】維新の介 校長の「失敗しないFX lifeschool」

【公式】維新の介 校長の「失敗しないFX lifeschool」

維新の介 校長の「失敗しないFX lifeschool」

2022年2月23日(水)

2022年02月23日

USD/JPY


まずはドル円から。


日足はアップトレンド。過去の高値圏に支えられ、下げ止まっているが依然として短期移動平均線の下で推移している。


4時間足はダウントレンド。安値更新となり反発したが、直近高値を越える事が出来なかった。現在はこのラインがネックラインとなっていて、ここを越えると逆三尊となる。ただ、トレンドチャネルの高値圏でもあり、このまま下落継続のシナリオも想定される。


1時間足はアップトレンド。4時間足のブレイクラインと安値切り下げのトレンドラインに挟まれている。移動平均線的には戻り売りエリアでここからトレンドライン=ブレイクラインを割り込んでの再下落シナリオと、4時間足のネックライン越えのシナリオとが想定される。


EUR/USD


続いてユーロドル。


日足はアップトレンド。短期移動平均線を挟んでの値動きとなっていて、動きは停滞している。


4時間足はダウントレンド。2週間前のレンジから一つ下のレンジにシフトした状態。ただ、高値切り下げ安値更新となっていて、基本はダウントレンド。このまま短期移動平均線に押さえられての下落継続シナリオが想定される。ただ、依然としてレンジ内であり、レンジ内で推移する可能性も十分にある。


1時間足はアップトレンド。直近高値を越え、高値更新となったが、安値切り上げとはまだなっていない。若干はみ出しているが、ネックラインを越え、直近高値を越えると安値も切り上げとなる。ただ、全体としてはレンジ内であり、リスクリワードに注意する必要がある。


EUR/JPY


続いてユーロ円。


日足はアップトレンド。中期と長期の移動平均線に支えられ、下げ止まっている。


4時間足はダウントレンド。安値更新で高値も切り下がっている。基本はこのまま短期移動平均線に押さえられての下落シナリオ。ただ、トレンドチャネルを上抜きつつあり、斜めのネックラインを越えると逆三尊となり、トレンドが転換する可能性もある。


1時間足はアップトレンド。移動平均線的には戻り売りエリアで、直近安値を越えると短期移動平均線も下回り、下落が狙える。一方で、上のラインはネックラインでここを越えると逆三尊となり、トレンドがはっきりと転換する。二つのシナリオを想定。


GBP/USD


最後にポンドドル。


日足はアップトレンド。短期移動平均線に支えられているが、依然として停滞中。


4時間足もアップトレンド。レンジ継続中。安値切り上げで綺麗にトレンドラインを描いていて、アセンディングトライアングルからの上方ブレイクを期待したが、ラインを割り込み、押さえられての下落となった。直近安値を更新し、高値も切り下げつつあり、下落継続シナリオが想定される。


1時間足レベルでは先ほどの下落シナリオ以外に、ネックライン越えで逆三尊のパターンも可能性がある。ただ、上にはトレンドラインが控えていて、利益目標となりやすく、リスクリワードに注意が必要。


以上、ドル円とユーロ円は安値更新高値切り下げの下落継続シナリオと逆三尊でトレンドが転換するシナリオが想定される。ユーロドルとポンドドルはレンジ内でのシナリオ継続。リスクリワードに注意。


この続きは当スクール会員の方にお読みいただけます

当スクールの目的は、FXの成功に必要な、あなた「器」を大きくすることです
以下のページを読み、当スクールへの参加をご検討ください

ログインして全文を読む