2022年2月9日(水):れっさーの初級者FXブログ:【公式】維新の介 校長の「失敗しないFX lifeschool」

【公式】維新の介 校長の「失敗しないFX lifeschool」

維新の介 校長の「失敗しないFX lifeschool」

2022年2月9日(水)

2022年02月09日

USD/JPY


まずはドル円から。


日足はアップトレンド。移動平均線は上向きのパーフェクトオーダー。過去の高値ラインを再び越えてきた。


4時間足もアップトレンド。綺麗に短期移動平均線に支えられての上昇。前回高値手前で停滞中。ここから再び短期移動平均線と直近高値あたりまで押しての上昇シナリオと、もう少し深い押しとなるシナリオを想定。


1時間足もアップトレンド。短期移動平均線に支えられながら上昇しているが、前回高値ライン手前で停滞。下のラインは過去の日足高値ライン。1時間足レベルでのシナリオは、短期移動平均線に支えられての上昇シナリオと少し深い押しとなって一つ下のレジサポ逆転ラインに支えられての上昇。


EUR/USD


続いてユーロドル。


日足はダウントレンド。前回の高値が日足の戻り高値。高値ヒットから停滞中。


4時間足はアップトレンド。じわじわと高値を切り下げつつあり、綺麗なブレイクラインを形成しつつある。基本はこのラインのブレイク待ち。


1時間足はダウントレンド。4時間足でも認識できるブレイクラインを形成しつつじわじわと下落。いよいよトレンドチャネルの下のライン付近まで近づいてきた。4時間足同様、このラインのブレイク待ち。ただ、1時間足では短期と中期の移動平均線がクロスしている為、ブレイク後も中期移動平均線に押さえられる可能性があるので若干注意が必要。


EUR/JPY


続いてユーロ円。


日足はアップトレンド。日足のレジサポ逆転帯に支えられて上昇。直近高値に近づいてきた。


4時間足もアップトレンド。前回のブレイクから下げ渋っていて、頭は抑えられているものの、安値切り上げでブレイクしそうな勢い。短期移動平均線にも支えられていて、基本はネックライン越えのブレイク待ち。


1時間足もアップトレンド。短期と中期の移動平均線が収束している。基本はブレイク待ち。


GBP/USD


最後にポンドドル。


日足はアップトレンド。前回の高値と安値の中間付近で停滞中。


4時間足はダウントレンド。短期と中期の移動平均線に挟まれて方向性がなくなっていて、レンジを形成中。トレンドチャネルの下のラインに近づいてきて、このラインに支えられての上昇シナリオが想定される。


1時間足はアップトレンド。狭いレンジで推移。基本はこのレンジを抜けてから。リターンムーブ狙い。上位足的には上方向へのブレイクの可能性の方が高そう。


以上、ポンドドル以外はブレイクラインを抜けての上方向へのブレイク待ち。ポンドドルはレンジを抜けてからのリターンムーブ待ち。


この続きは当スクール会員の方にお読みいただけます

当スクールの目的は、FXの成功に必要な、あなた「器」を大きくすることです
以下のページを読み、当スクールへの参加をご検討ください

ログインして全文を読む