2021年7月6日(火)
2021年07月06日
USD/JPY
早速ドル円から。
日足では上昇するトレンドチャネルを逆行中。買い手優勢。4時間足も買い手優勢で、長期移動平均線に接近し、反発の兆しが出ている。
1時間足では一昨日の安値更新でダウントレンドになっていたが、徐々に下げ止まり、今朝の時点で二度つけたレジサポ逆転ラインを越えれば高値更新安値切り上げでトレンド転換となる。4時間足でも長期移動平均線付近からの上昇で根っこから獲れるいいパターンになる可能性がありそう。トレンド転換期待。
EUR/USD
続いてユーロドル。
日足では売り手優勢で下落中。ダウントレンド。ただ、4時間足では前回安値を更新したものの、すぐに反発。4時間足~1時間足レベルのトレンドチャネルからも上放れ、トレンド転換の可能性が出てきた。すぐ上のラインは4時間足~1時間足で認識できるレベルのレジサポ逆転ライン。
1時間足を見てみると、先週前半は明確なダウントレンドだったが、後半にかけ、高値更新でトレンドレスとなり、それ以降、若干不安定な動きとなっていたが、昨日の時点で高値更新安値切り上げとなり、アップトレンド。移動平均線の並びも上向きとなり、長期移動平均線に支えられている。先ほど書いたが、すぐ上のラインは比較的意識されているレジサポ逆転ラインで、多くのオーダーが控えていると思われるのでラインの手前では入れない。理想は値幅を狭めつつのブレイク。要注目。
EUR/JPY
最後にユーロ円。
日足では上下に値幅を狭めつつ推移。いよいよ移動平均線の並びも逆転して下目線となった。現在はダウントレンド。4時間足見ても買い手優勢エリアと売り手優勢エリアを行き来し、やはり値幅を狭めつつ横這いに近い動きとなっている。ただし、トレンドはやはりダウントレンド。
1時間足を見てみると、金曜日の安値更新でダウントレンドとなり現在も継続中。前日の大きな上昇のほぼ全戻しとなった。ただ、現時点では下げ止まり感が出ている。上下のラインは比較的意識されているレジサポ逆転ラインなので、しばらくこのレンジで推移する可能性もありそう。その場合、抜けた方向に狙えそう。
以上、ドル円はトレンド転換期待。ユーロドルは上のレジサポ逆転ラインブレイク待ち。ユーロ円はレンジブレイク待ちといったところ。全体として収束傾向にあるので、いい形になればチャンスはありそう。
この続きは当スクール会員の方にお読みいただけます
当スクールの目的は、FXの成功に必要な、あなた「器」を大きくすることです
以下のページを読み、当スクールへの参加をご検討ください
この記事へのいいね1件
無記名のいいね:
0件
あん