2022年1月21日(金)
2022年01月21日
USD/JPY
まずはドル円から。
日足はアップトレンド。移動平均線は上向きのパーフェクトオーダー。中期移動平均線を割り込み、下落が続きそうな様相。
4時間足はダウントレンド。一部はみ出しているが、基本的に綺麗にトレンドチャネル内で推移していて、ラインにも反応している。全体としては下落傾向でトレンドチャネルの下限に値を集中させつつある。基本は下落継続シナリオ。ただ、トレンドチャネル幅に余裕があるので逆行に注意。
1時間足もダウントレンド。移動平均線は下向きのパーフェクトオーダー。1時間足では小さい加速トレンドチャネル内で推移していて、レジサポ逆転ラインを割り込んでの反発で今度はそのレジサポ逆転ラインに押さえられている状態。基本は下落継続シナリオで、ブレイクライン形成待ち。
EUR/USD
続いてユーロドル。
日足はダウントレンド。移動平均線は下向きのパーフェクトオーダー。安値を結んだトレンドチャネルの線上に値があり、ブレイクしそうな状況。ここをブレイクすると2ヶ月近く続いた緩やかな上昇がベアフラッグとなり、下落再開となる重要な局面。
4時間足もダウントレンド。三つの移動平均線は収束していて、どちらにでも動いた方向に揃う状況。右肩上がりのラインが日足レベルのトレンドライン。トレンドチャネルとしてもある程度機能している。基本はここからの下落シナリオ。
1時間足もダウントレンド。移動平均線は下向きのパーフェクトオーダー。反発して日足~4時間足レベルのトレンドラインに押さえられての下落シナリオに期待。
EUR/JPY
続いてユーロ円。
日足はダウントレンド。移動平均線は上向きのパーフェクトオーダーだが、短期移動平均線は下向きはじめ、また前回の上昇分の半分以上の下落となり、レジサポ逆転ラインも割り込んだ。
4時間足もダウントレンド。緩やかなトレンドチャネルを下抜け、大きく加速したトレンドチャネルとなっている。基本は下落継続シナリオだが、移動平均線から乖離していて、現時点では狙いにくい状態。
1時間足もダウントレンド。移動平均線は下向きのパーフェクトオーダー。じわじわと下落していて現時点では手が出ない。ある程度逆行しての移動平均線への収束期待。シナリオとしては下落継続。
GBP/USD
最後にポンドドル。
日足はアップトレンド。長期と短期の移動平均線に支えられて下げ止まっている状況。
4時間足もアップトレンド。移動平均線は上向きのパーフェクトオーダーだが、短期と中期の移動平均線が交錯しつつある状況。緩やかに上昇するトレンドチャネル内で推移していて、現在は下限のラインで反応している。ここからの上昇シナリオに期待。ただ、高値切り下げとなっていて、ここから下落しての安値更新、4時間足押し安値割れでトレンド転換となる可能性もある。
1時間足はダウントレンド。1時間足レベルのトレンドチャネルを下抜いているが、4時間足レベルのトレンドチャネルの下限に反応して下げ止まっている状態。三つの移動平均線は収束していて、動いた方向に並ぶ状態。4時間足のトレンドチャネル内で推移するシナリオではここから上昇だが、4時間足のところでも書いたように、ここからの下落となるシナリオもあり、1時間足的にはこちらの方が可能性が若干高い。
以上、ドル円は下落シナリオでブレイクライン形成待ち。ユーロドルは日足レベルの重要な局面。ユーロ円は拡散中で収束待ち。ポンドドルは下落しての4時間足レベルのトレンド転換期待。
この続きは当スクール会員の方にお読みいただけます
当スクールの目的は、FXの成功に必要な、あなた「器」を大きくすることです
以下のページを読み、当スクールへの参加をご検討ください