ドル円相場認識:イッヌがスッキの初級者FXブログ:【公式】維新の介 校長の「失敗しないFX lifeschool」

【公式】維新の介 校長の「失敗しないFX lifeschool」

維新の介 校長の「失敗しないFX lifeschool」

ドル円相場認識

2025年02月08日

こんばんは!
ドル円の環境認識をしてみたいと思います。

よろしくお願い致します。
まずは日足チャート。
直近の週足レベルのダウは白MAのダウで認識して上昇ダウ中です。
しかし前回高値に支えられずに深く押して来ていることが分かります。

また基本的に4時間以下時に日足レベルのトレードまでをする場合はこの週足の高安値に支配された

エリア(青太線)の中で形成される大小のダウを取りに行く感じですね。
また4時間トレード限定ならば日足の高安値の中のダウということになると思います。
現在は日足のダウ黄色が下げているので4時間、日足のトレードは売り目線です。
この黄色の下げに関して青の下げトレンドラインや前回の日足の安値のダウライン等から

日足レベルは売られやすくはなって来そうです。
ただし週足はまだ上昇中なので必ず日足の安値を割って行くと考えるのは危険だと思います。

次に4時間と1時間チャートです。
先ほど日足でアウトプットした日足の流れが青トレンドラインと青太線ネックラインです。
トレンドラインのネックラインや水平線のネックライン等は日足の戻り売りポイント候補となりやすいと思います(黄色矢印)
しかし水平線まで戻すとなると一気に戻せば別ですがゆっくり戻せば白MAの書き足し波のように

日足で安値切り上げ認識される可能性もあるのでその際は

後半2つのように4時間上昇の反転下落狙いの売り
その後の日足の高値切り下げからの売り等の流れも考えられると思います。
シナリオはこれだけではないですが分かりやすい単純な流れを考えてシナリオを構築しています。
1時間チャートでは直近で4時間戻り売りの流れですが少し安値掴みのようにも見えます。
月曜にどのような動きをするかは注視しておきたいかなと思います。


この続きは当スクール会員の方にお読みいただけます

当スクールの目的は、FXの成功に必要な、あなた「器」を大きくすることです
以下のページを読み、当スクールへの参加をご検討ください

ログインして全文を読む