2021-1/21~1/22EURUSD
2021年01月23日
日足 上昇トレンドだったが、小さく認識できる直近安値を割ってきたが、さらにその下の安値ラインで反発、短期MAは下抜けたが、中期長期MAは上昇しています。
4H 高値安値を切り下げてきたが、日足で認識できる安値で反発上昇し短期MAにも受けられるようになって、4Hで安値の切り上げを確認。 |
1H 短期と中期MAを上抜いたが、長期がまだ下げているため、下げてきましたが、反発上昇の起点となったラインと下降トレンドラインにサポートされて、節目をさらに上抜き後にそれがサポートになっているのを確認、移動平均線の波で見ても水平の中期MAを短期MAが上抜いてからの初押しの形になってました。 |
15M 高値更新でエントリーが少し遅れました、4Hが中期長期のMAを下抜いているので、戻り売られる可能性があったので、荒れた上昇になりました。決済ラインを引き上げていき、結果9pipsの薄利で終わりました。 |
今思い返してみると、日足は短期MAを割っていて、4時間も中期長期も割っているので、売りが入りやすいので、リスクが高いトレードになってしまっなとおもいました。
この続きは当スクール会員の方にお読みいただけます
当スクールの目的は、FXの成功に必要な、あなた「器」を大きくすることです
以下のページを読み、当スクールへの参加をご検討ください
ログインして全文を読む
この記事へのいいね3件
無記名のいいね:
0件
ちゃごっと
ハルパピ