2022-09-19(月) USDJPY【分析】
2022年09月19日
チャートって「ルビンの壺」みたいになっているので
注意しないといけないなと思ったのが今日のドル円です。
黒に注目したら盃に見える
白に注目したら人の横顔に見える
チャート分析する場合、
売りと買いどっちの勢力の思惑にも気がついていないと
勘違いしてしまいます。
今日のドル円
売り目線で見たら
ダブルトップからの右肩で小さなダブルトップに見えるし、
1時間も4時間も20MAが下向きなので、
下がるかなとか思ってしまいます。
でも、買い目線で見ると、
実は、安値切り上げのダブルボトムの中の
ダブルボトムが形成されてるのかな?
いや、むしろこれはレンジ相場と見た方が良いのか?
目線を固定しすぎてしまうと見誤ってしまうので、
柔軟な視点をもっと鍛えないといけないなと痛感してます。
この続きは当スクール会員の方にお読みいただけます
当スクールの目的は、FXの成功に必要な、あなた「器」を大きくすることです
以下のページを読み、当スクールへの参加をご検討ください
ログインして全文を読む
この記事へのいいね6件
無記名のいいね:
0件
サリー
維新の介
さんきゅう
院長
Roki
みきてぃ