21/03/23(火) GBPJPY トレードプラン
2021年03月23日
【21/03/23(火) GBPJPY トレードプラン】
昨日掲示板で的確で丁寧な渾身のアドバイスを頂戴しました。誠にありがとうございました☆
再度練り直してみました。基本を押さえ基本に忠実にと思いましたが、まだ主観的な部分もあるかと思います。遠慮なくご指摘いただければ有難いです。
月足(白)、週足(ピンク)、日足(赤)、4時間足(オレンジ)、1時間足(黄)、15分足(青)。
(20MA、ライン、ダウの色は、関連する時間軸の色にしています)
___
【月足、週足】
週足の下降トレンドライン(ピンク)を押しもつけずにあっさりと上回り、月足の強力サポレジライン(白)を超え、直近に上値を抑える水平ラインはない状態。
___
【日足】
日足は上昇トレンド中であり日足20MAも引き続き上昇中であるが、日足の上昇チャネルラインの上方に到達したところで、この付近からの下落は考えられる。
「月足サポレジライン(白)」や「日足の押し安値(赤)」付近で待機している買い勢力もある。
直近昨日のローソク足は日足の戻り高値で実体で下抜け下落の兆しを見せている。ただ、日足の戻り高値の上ヒゲを除けばローソク足実体で下げ止まったとみることもでき、Wトップや三尊など明確な形が現れた場合のみ売りもありだろうか?
___
【4時間足】
4時間足はこれまでの上昇トレンドライン明確に下抜けたこと、日足上昇チャネルラインの上限付近に位置することに加え、4時間足押し安値をローソク足実体で下抜けたことで下げトレンドとなった。ただ「日足&4時間足のサポレジ帯」としてその帯を考えると押し安値帯に支えられたと見えなくもない。引き続き、日足買い手勢力と4時間足売り手勢力が拮抗している。
[売りプラン]
①一旦「日足&4時間足サポレジ帯」を大きく下抜け、リターンムーブがあればショートする。その際日足MAを「下向き4時間足MA」がクロスしていればなおよい。
②日足MAが上向きで近づいていることもあり、それを支えに上昇も考えられる。前々回高値付近で利益確定の動きが考えられ、三尊形成の可能性もある。その付近で15分足レベルで高値切り下げ等現れたら、ショートする。
[買いプラン]
③このまま日足買い勢と4時間足売り勢の両者が拮抗し横横展開が続くなどし、4時間足MAが日足MAに押しを付け、1時間足MAが4時間足MAを上抜け押しを付けたらロング。もしくは「4時間足レベルで高値切り上げ、Wボトム、トリプルボトム」&「1時間足が上げトレンドに転換」したらロング。
___
以上です。
ご意見やアドバイスや応援など何かありましたら、お願いします☆
この続きは当スクール会員の方にお読みいただけます
当スクールの目的は、FXの成功に必要な、あなた「器」を大きくすることです
以下のページを読み、当スクールへの参加をご検討ください
この記事へのいいね2件
無記名のいいね:
0件
ベテ
ちゃごっと