21/02/第3週 EURUSD 振返り:トマトの初級者FXブログ:【公式】維新の介 校長の「失敗しないFX lifeschool」

【公式】維新の介 校長の「失敗しないFX lifeschool」

維新の介 校長の「失敗しないFX lifeschool」

21/02/第3週 EURUSD 振返り

2021年02月22日

【21/02/3週 EURUSD 振返り


日足()4時間足(オレンジ)1時間足黄)15分足(青)。

20MA、ライン、ダウの色は、関連する時間軸の色にしています)

*新たにダウも表示してみることにしました。まだ表記は手探りなので色々と安定せずわかりにくいチャート図で申し訳ありません。


___




4時間足,1時間足]

週末になり今週の振り返りとして、4時間足でも確認できるダウを形成後、1時間足MA15分足MAが押しや戻しを付けている個所を、ピックアップしてみました。①②③。

___




[2/16(火)15分足①]

4時間足&1時間足上昇ダウ維持の中の、横横展開ではあるが、下から日足MA4時間足MA1時間足MAが並んでいた展開。

ロング待ちでトレードし、気持ちブレブレのINOUT3回してしまった。ブログ記事(https://member.fx-lifeschool.info/member/blog/detail.php?id=3928&blog_id=4)参照。

1時間足MA15分足MAが押しを付けた、ピンク位置でローソク足が上げ下げしているので、そこで入りたかったところ。

直前で15分足上昇TLの支えもあった。伸びはしなかったが、自分の基準ではエントリーしたかったところ。


___




[2/17(水)15分足

4時間足横横展開を上抜け下かと思ったら、急転下落した展開。1時間足は下降ダウに変わり、4時間足も下降ダウに変わった後のリターンムーブ(ピンク矢印)でショートしたかったところ。私は前日の負けトレードから気持ちが復活せず根気よく見ていませんでした。


___




[2/19(金)15分足

1時間足は戻り高値を超え上昇ダウに、1時間足MAも上昇に転じ、さらに4時間足の押し安値を2度大きく上回った。4時間足&1時間足の雲を上抜けなど条件が揃っている。ピンク矢印の少し手前ローソク足が上ヒゲをつけたことで前回高値を超え、1時間足の上昇TLを新たに引き直せた。そのTLを下ヒゲで確認している。その後さらに1.21RNでローソク足が上下し、エントリーできるタイミングはあった。

事前にブログ記事(https://member.fx-lifeschool.info/member/blog/detail.php?id=3928&blog_id=11)でMA関連で深く考察もしていた。


がしかし、私がとった行動はというと、十分に考察しというとていないドル円のリターンムーブでショートしてしまい、ユーロドルにりエントリーできなかった。。監視はしていたが、新たな1時間足上昇TLの発生にも伸びた後に気が付くという失態。2度としないよう気を付けよう!


今後の私の教訓

考察&監視をしていない通貨ペアにはエントリーしない。

この続きは当スクール会員の方にお読みいただけます

当スクールの目的は、FXの成功に必要な、あなた「器」を大きくすることです
以下のページを読み、当スクールへの参加をご検討ください

ログインして全文を読む