2018-06-20 GBP/USD:ニャンコの初級者FXブログ:【公式】維新の介 校長の「失敗しないFX lifeschool」

【公式】維新の介 校長の「失敗しないFX lifeschool」

維新の介 校長の「失敗しないFX lifeschool」

2018-06-20 GBP/USD

2018年06月21日

【日付】(東京時間)

エントリー:2018-06-19 15:33

決済:2018-06-20 20:40

【通貨ペア】

GBP/USD

【価格】

エントリー:1.32310

決済:1.31850

【売買区分】

【損益(pips)】

46pips

【取引数量】

1万通貨

1 lot

【損益】

5061円



【相場環境】

日足:下げダウ継続中


4時間:移動平均線の並びもよく、下方向を示している。また下げダウ中


1時間:安値切り上げ、高値も切り下げ。

    対応するストキャス(20)をみると、ダイバージェンスを起こしている

                

【リスク】

1時間で安値切り上げ、高値切り下げし少し方向感がない




1時間でダイバージェンスを起こしているので、三角持ち合いで上抜いた後の下落だが

1時間の直近安値ラインを超えてきたためエントリー

上抜いているが注文が集中しているのは明らかに下方向に集まっているので上抜きはあまり気にせず

1時間直近安値ラインを超えるからエントリーするほうが優位性があると判断


5分足をみると移動平均線の並びは良くなかったが、上位足を見るとほとんどが下を示していたことも後押ししています


利の伸ばし方については、1時間・4時間での主要トレンドを割っていないので売り優勢なためしばらくは放置してても大丈夫かなと判断

また仕事で見れないのもあり、ゆったり1時間ダウを見守ることにした


決済については、1時間の下げダウが崩れるまで持ち続けていたので吐き出しが少し多かったですが、1時間直近高値ラインを超えてきたため決済

週足で引ける水平ラインを2,3度試したが抜けなかったし、1時間に表示しているストキャスもダイバー起こしてました

この続きは当スクール会員の方にお読みいただけます

当スクールの目的は、FXの成功に必要な、あなた「器」を大きくすることです
以下のページを読み、当スクールへの参加をご検討ください

ログインして全文を読む


この記事へのいいね