9月16日月曜日ユーロドル
2019年09月22日
9月16日月曜日のトレード記録になります。
バタバタ動いているとそれを言い訳にブログが遅くなる傾向があるので
なるべくその日か翌日に書かなければと思う今日この頃です。
【ユーロドル:日足】
日足の下げトレンドラインにタッチをして跳ね返ってきた翌日のトレード。
まだ、下げトレンドは継続中ではあるが、節目で大きく戻してきたこともある今後に注目
トレンドラインを抜けて上昇できるかトレンドラインに沿って下落するかは一つの
ポイントと考えております。
【ユーロドル:4時間足】
節目で大きく2回下値をつけて、直近高値も抜いてきたが、日足の下降トレンドラインにぶつかり
失速気味。下げダウではないが、高値を切り下げています。移動平均線は短期(青)長期(赤)ともに
値動きの下にいるので、売るには理由づけはできない。ただ、移動平均線との乖離もあるので、
売られる可能性もあると状況把握しました。
【ユーロドル:1時間足】
上記相場環境を受けて1時間足を見ると
1時間足でははっきりと高値切り下げが見えて短期(青)MAも下向きになり赤い水平線
ネックライン割れでエントリーしようと思いました。
【ユーロドル:5分足と決済】
実は今回、相場開いた瞬間に入る形になってました。急いで上記相場環境を見てトレードしました。
そのあと、中途半端なところで決済をしました。
NY前から見る時間がないため、4時間足レベルで分かりやすい方向があるわけではなかったので、
決済をしました。
上位足に迷うところがありましたが、1時間足がわかりやすい形になっていたので
トレードしました。結果結構伸びたので、わかりやすい形というのは大事だなと改めて思いました。
引き続き、頑張れ俺
この続きは当スクール会員の方にお読みいただけます
当スクールの目的は、FXの成功に必要な、あなた「器」を大きくすることです
以下のページを読み、当スクールへの参加をご検討ください
この記事へのいいね7件
無記名のいいね:
0件
エドワード
パンダパン
あっち
ゆぅ
サキ