パンダ番 ドル円 日曜版 明日の方針
2018年08月13日
日足
短期maは下向き
直近安値は割られた(売り目線)
4時間足
ダウは下降ダウ(売り目線)
短期maは水平ぎみでレートは下に位置しております。(要注意)
上には4時間足レベルの下降トレンドラインがあります。
下には4時間足レベルの水平線があります。そして、日足の直近安値もありす。
雑談…
レートは4時間足レベルの下降トレンドラインに沿うように高値を切り下げてきました。
金曜日は4時間足レベルの下降トレンドラインと日足の直近安値の間を何往復したやら…。下は硬いですが、日足の直近安値は一度割られました。
こんなに振られた金曜日は入れなくて良かった。
そして、現状4時間足の短期maが水平ぎみになってきました。
下げる勢いが弱くなってます。
ここで一度4時間足を上抜く可能性も出てきたのでしょうか…。出てきても今は買いませんが。
しっかりと見て行きたいです。
1時間足
ダウは下降ダウ(売り目線)
(ダウ細かすぎたかも…)
中期maは下向き
短期maと乖離中(待ち)
短期maは上向き!?でレートは上に位置しております。(準備の時間)
結果
日足…売り
4時間足…売りだけど…
1時間足では…待ち
私が今するべきトレードのシナリオ…
買い
日足の短期maが下向いてレートも下にいるので今はないです。
売り
1時間足短期maが収束するのを待つ。
4時間足で短期maが水平ぎみになって来たのでしっかりと見て行きたいです。
こんな時こそしっかりとした支えがある逆光しない所、損切り小さい所、伸びるであろう所をしっかりと探さねば。
わかりにくかったら見逃してお見送りする。
今月はシンプルに攻めて行きたいと思います。
タジタジ病卒業します!
攻めすぎかな!?
この続きは当スクール会員の方にお読みいただけます
当スクールの目的は、FXの成功に必要な、あなた「器」を大きくすることです
以下のページを読み、当スクールへの参加をご検討ください
この記事へのいいね9件
無記名のいいね:
0件
Tirol
猟犬
和田
えの
あずま
taka00
よしカメ
りえぞう