ポンタ 9月24日 ドル円:ポンタの初級者FXブログ:【公式】維新の介 校長の「失敗しないFX lifeschool」

【公式】維新の介 校長の「失敗しないFX lifeschool」

維新の介 校長の「失敗しないFX lifeschool」

ポンタ 9月24日 ドル円

2018年09月25日

ドル円(ロング)のトレードをしました。


4時間足


短期MAに沿って上げダウ、レジサポラインに支えられ買い優勢

リスクは直近高値や前回日足高値が近いこと


1時間足


上げダウ、短期MAが中期MAに収束し、レートは短期MAから乖離していない

短期安値がサポート帯(赤)で支えられ、安値を切り上げてきて、揃っている高値を越えると短期MAの上向きが確定し中期MAに対して拡散となるので高値越えでエントリー


5分足


成り行きでエントリー、損切りは1時間足で認識できる安値(赤ライン)

上値が重たく、絶対防衛ラインを割る前に、1時間足で小さく高値を切り下げ、5分足で長期MAを下抜け、長期MAの下向きを確定させるため決済した。

決済後、レートは一度戻し、絶対防衛ラインを割った後に反発。損切りは、1時間足に引いたサポート帯の下の赤線が正解だったのだろうか。

それと、サポート帯で支えられたことを確認し、絶対防衛ラインとして損切り位置を決めたはずだったのに、絶対防衛ラインを割る前に決済して、何やってるんだろう。そして、1時間足短期MA上向き確定がエントリー根拠であるなら、5分足長期MAを割った時に決済しなくてはいけないのに、決済は陰線の先端で遅く、この決済も中途半端だと思った。

そもそも、絶対防衛ラインを割る前に、エントリー根拠が崩れたことで決済して良かったのだろうか。どんな時も絶対防衛ラインまで待たないといけないのだろうか。損切りについても考え直さないといけない。

この続きは当スクール会員の方にお読みいただけます

当スクールの目的は、FXの成功に必要な、あなた「器」を大きくすることです
以下のページを読み、当スクールへの参加をご検討ください

ログインして全文を読む


この記事へのいいね