ポンタ 9月7日 ドル円を考える:ポンタの初級者FXブログ:【公式】維新の介 校長の「失敗しないFX lifeschool」

【公式】維新の介 校長の「失敗しないFX lifeschool」

維新の介 校長の「失敗しないFX lifeschool」

ポンタ 9月7日 ドル円を考える

2018年09月09日

エントリーはしませんでしたが、金曜日のドル円で雇用統計の後に売りエントリーしようかと迷ったところがありました。


4時間足



1時間足



5分足



売りを考えた理由

①4時間足で下げダウとなり戻り売りを待つところで、暫定上昇トレンドラインより下で売り注文、4時間足でレジサポライン(橙)があり、ライン下には売り注文と注文の集中が考えられた。

②1時間足で赤丸のところが少し隙間があるがレジサポライン(赤)としてその下に売り注文があると考えられ、トレンドラインとあわせて注文の集中が考えられた。

結果としては、レジサポライン(赤)と上昇トレンドラインの交わったところで5分足でトレンド転換して下げました。


売らなかった理由

①4時間足のレジサポライン(橙)手前では5分足でさえトレンド転換していないのでエントリーはできないと考えました。

②1時間足のレジサポライン(赤)手前では、4時間足レベルの高値切り下げポイントを5分足のトレンド転換では時間軸が違いすぎると聞いていたので、値動きのブレで損切りになるのではないかと思いました。あと1時間足短期MAが上昇していることもありました。


「どの波を獲りにいきたいのですか」という声が聞こえてきそうですし、雇用統計の日に売りトレードを考えてしまうこと事態、ポジポジ病なのだと思っています。

この学校に入る前だったら、5分足が上昇中の時点でレジサポライン(赤)付近に逆指値でなく指値注文をしていたと思います。

なかなか悪い病気が直らないと感じています。皆さんは、緑丸の箇所でトレードを考えられましたか?

この続きは当スクール会員の方にお読みいただけます

当スクールの目的は、FXの成功に必要な、あなた「器」を大きくすることです
以下のページを読み、当スクールへの参加をご検討ください

ログインして全文を読む

この記事へのコメント



この記事へのいいね