5月13日ユーロドル4時間足:マサルの初級者FXブログ:【公式】維新の介 校長の「失敗しないFX lifeschool」

【公式】維新の介 校長の「失敗しないFX lifeschool」

維新の介 校長の「失敗しないFX lifeschool」

5月13日ユーロドル4時間足

2018年05月14日

【ユーロドル】4時間足

日足は移動平均線に対して戻り目形成中。

〈ダウ理論〉

長期高値更新、下降ダウ終了。短期高値更新、安値切り上げで上昇ダウ形成。

〈グランビルの法則、押し目、戻り目〉

4時間足移動平均線上向き、買い優勢、押し目買い待ち。

日足レベル移動平均線下向き戻り目狙いの売りが入ってきやすい。

今は4時間足の買いと日足の売りがある。

〈節目ライン、抵抗線、支持線〉

安値とネックラインっぽいとこは日足レベルの過去のレジサポ?が意識されたのかなぁって

感じ。分かりづらい。


 短期的に上昇トレンドで短期移動平均線も上向きなので4時間足レベルでは買い

目線になりつつある、けど日足レベルの移動平均線は下を向いているので戻り売りが

入りやすい。

買いは長期安値を形成して4時間足移動平均線に対してしっかり押し目をつけてから

売りは4時間足移動平均線が反転してから。


この続きは当スクール会員の方にお読みいただけます

当スクールの目的は、FXの成功に必要な、あなた「器」を大きくすることです
以下のページを読み、当スクールへの参加をご検討ください

ログインして全文を読む