ドルキャドロング 5/6~5/7
2020年05月07日
こんばんは!
ドルキャドロングのトレード報告になります。
▼4時間足
日足は大局は上昇トレンドで、直近は下げダウだが前回安値でサポートされ、
日足20MAをレートが上抜き、MAも横ばい推移。
4時間足は20MAの波レベルでダブルボトム示唆。
4時間20MAに対して、レートが上抜けグランビルなるか?
▼1時間足
1時間足は下げトレンドで、75MAに対してレートが回帰。
直近ダウは下げダウから、安値切上げ高値更新で、上げダウ転換の安値切上げエリア。
75MAに対して20MAの上抜けグランビルなるか?
【狙う波】
1時間20MAのひと波から更に大きいスパンでの波の波及も視野に。
【リスク要因】
○日足20MAが横ばいのため、勢いがないかも
○日足は一目均衡表の雲の中である
○4時間と1時間で視認できる直近のレジサポ帯
▼15分足
エントリー
15分足のトレンド転換ライン兼注文集中ラインに逆指値注文で執行となりました。
手仕舞い
エントリー後、思惑どおり大きく上昇してくれました。
1時間で目立つ直近高値を越えたため、トレール開始。
その後は翌朝まで放置。翌朝も大きく上昇していたため、慌ててトレールへ。
手仕舞いは、スマホから裁量で15分20MA割れで分割決済。
1時間20MA割れで全決済しました。
【反省・改善・考察など】
大きく上昇していたため、日足の雲も抜けてダブルボトムのネックラインも超えて
500pipsくらい狙えるかも?
スイングに切り替え、大きいスパンでの波狙いか?・・・シメシメ(^^♪
などと淡い期待を持ったのも束の間。
上がった分大きく下げ、終わってみれば行ってこい相場。。。(>_<)
相場に期待はしないようにします!
この続きは当スクール会員の方にお読みいただけます
当スクールの目的は、FXの成功に必要な、あなた「器」を大きくすることです
以下のページを読み、当スクールへの参加をご検討ください
この記事へのいいね19件
無記名のいいね:
0件
ざわざわ
あずま
みなみ
ゆぅ
りり
Sasuke
さっちゃん
パンダパン
Tirol
院長
ちゃごっと
Kure
雇用統計大好き
おにぎり
Roki
サキ