節目、水平ラインについての疑問:佳の初級者FXブログ:【公式】維新の介 校長の「失敗しないFX lifeschool」

【公式】維新の介 校長の「失敗しないFX lifeschool」

維新の介 校長の「失敗しないFX lifeschool」

節目、水平ラインについての疑問

2019年01月19日

節目、水平ラインについての疑問です。


正直、水平ラインに自信がなくなってきました。

実際僕のトレードは1時間のMAに沿いながら


15分の波を取りに行こう  と、いう感じです。



タイトルの疑問内容ですが…。

・節目にラインは引くもの。

・節目と節目の中をエリア。


・エリアの中でも買い優勢、売り優勢?


・なるべく節目の近い所で売り買いをする。


・水平ラインは短期MA、波の上と下に、ネックに引くと分かりやすい。
 僕の場合短期MA(20)を設定しています。


と、良く言われると思いますが、頭の中が混乱し始めています。

そのうえ、上手く機能するところもあればしないところも…

例として、
現在(2019.1.19)の4時間チャートですが、 ↓ ↓ ↓


MAの上下  「矢印」 の箇所に水平ラインを引き、



こんな感じになるんだと推測しまして、

では。ここはいらないのか?と疑問になります。



上昇トレンドになったわけではなく(4時間でトレンド転換したわけではない)
のでネックでもない…4時間としてはいらないのかな…?って思います。

※厳密に言うと過去で機能しているので、下にある「矢印」の箇所は引いた方がいいのかな…


又、4時間のラインがこんだけ と、しまして。

次にエリアについてですが、




このようなエリアになり、現在はピンクエリアに入ってきた
ということになるんでしょうか?


今度はエリアの中でも買い優勢、売り優勢っていうのがあるといわれますが、



このようにMA基準で

 が買い優勢

 が売り優勢

という解釈の仕方でいいんでしょうか…。



最後の


節目の近い所でなるべく売り買いをする。
と言われることは、節目から遠かったら売買しないほうがいいということですか?…
※上記のチャートだけなので4時間足では、節目から遠いから売買しないほうがいい?
 ということですか?

更に…1時間になると


このような波の途中?というのはラインを引かなくてもいいのでしょうか?
※後々ネックになった場所は引くとして…



4時間の節目と節目の中(エリア)の中で、1時間の節目と節目(エリア)があり、その中の

MAで買いと売り優勢があり、4時間の買い売り優勢、1時間の買い売り優勢が重なれば

強く伸びる。という考え方はわかるんですが、


ただ、重なる前から仕込む場合ってありますよね?…

例えば1時間足でのこの部分です。(MT4 2019.01.09)




どちらとも買い優勢エリアなのに、トレードされた方多いと思います。

※1時間での節目?付近ですかね?

こういう感じになってしまうとわけが分からなくなってしまいます。…

僕のこの考え方で間違っている点。又はもっと深く考えた方がいい点。
違う考え方を持った方がいいという点など、ご指摘いただけたら幸いです。

現在水平線に自信がなくなってしまい、またトレード事態もどうしたらいいのか
分からなくなっています。
宜しくお願いします。

この続きは当スクール会員の方にお読みいただけます

当スクールの目的は、FXの成功に必要な、あなた「器」を大きくすることです
以下のページを読み、当スクールへの参加をご検討ください

ログインして全文を読む

この記事へのコメント



この記事へのいいね