トレードルールの叩き台:元ぶーちゃんの初級者FXブログ:【公式】維新の介 校長の「失敗しないFX lifeschool」

【公式】維新の介 校長の「失敗しないFX lifeschool」

維新の介 校長の「失敗しないFX lifeschool」

トレードルールの叩き台

2018年07月20日

ども。元ぶーちゃんです。

挨拶ではない内容で初投稿です。

実は、前々からキチンと明文化しておきたかった『トレードのルール』の叩き台を作ってみました。

iPadに表示させたメタトレのチャート画面をチラ見しながら書いていたので、内容にザルな部分もあるかと思いますが、諸先輩方々のアドバイスやご指摘などを参考に、最終的にはキチンとしたものが書き上げられればと思った次第です。


トレードのルール
【移動平均線に関する備考】
SMAの色と種類
赤・・・20SMA(全足共通)
橙・・・40SMA(全足共通/MACD用の参考表示)
黄・・・80SMA(各足確認)
青・・・240SMA(各足確認)

日足
黄・・・週足16期間(週足20期間=100)
青・・・月足の60%(月足20期間=400)

4時間足
黄・・・日足約17期間分(日足20期間=120)
青・・・週足の40%(週足20期間=600)

1時間足
黄・・・4時間足20期間
青・・・日足の半分

15分足
黄・・・1時間足20期間
青・・・4時間足の75%(4時間足20期間=320)

5分足
黄・・・15分足の約27期間(15分足20期間=60)
青・・・1時間足20期間


★★1年後にレクサスLSを乗り回し★★
★★仕事は、ボチボチ続けるにしても★★
★★ゴルフだけして生きていくための★★
★★絶対に守るべき鉄のオキテ8箇条★★

1)安定して勝ちを重ねるようになるまで、ドル円以外の取引をしない
2)1時間足の波を根こそぎ取りに行くこと(ポチポチ病にならないこと)
3)強い根拠がある場合を除き、原則、トレンドフォロー
4)下手くそなんだから都合のいい想像で上げ下げを予想しない
5)勝っても負けても指標発表15分前までには手じまい
6)勝っても負けても週を跨がない
(システムメンテが午前5時頃入るので金曜は早めに決済)
7)三角持ち合い、ペナントには絶対に手を出さない。エントリー後、手を出していると判断する状態になったら即利確or損切り
8)エントリー後にレンジ相場と判明した際は放置しない。底反発で買い、天井反発で売り、ブレイクしたらごちそうさま。それ以外は即利確or損切り


【朝イチに必ずやること】
・前日の高安値に水平線
・1時間足&15分足の、水平線の削除と追加
・トレンドラインの確認、追加、削除
・トレンドの向きかを確認(特に4時間足赤SMA、橙SMA)
・日足&4時間足の環境確認(移動平均線、MACDの状況)
・指標発表有無の確認
・トレードのシナリオ作り
~以下、シナリオ作り内容~
@現状から、値上がりする場合と値下がりする場合の、1時間足と15分足でのシナリオ作り
@シナリオを作る際には、必ず根拠となる『水平線』『SMA』『トレンドライン』『MACD』の形を具体的に表す
@利確&損切りのシナリオも同時に具体的に表す

【エントリー前確認/説明はロング。ショート時は逆】
・1時間足の各SMAが寄っていること(特に、赤橙黄の3色)
・1時間足の黄&青SMAが水平もしくは右肩上がりであること
・1時間足のローソク足が赤SMAに対して、陽線で重なるか、上抜けしていること
・1時間足のMACDがゴールデンクロスに迫っている(できればマイナスエリアで)
・1時間足のMACDでダイバージェンス発生(できれば)

~上記までが確認できたら~
・15足のチャートパターンで、節目(SMA、水平線、トレンドラインのどれか。重複だとなお可)で支えられているかを確認
・節目付近にてダブルボトム、逆三尊の確認
・15分足のMACDのゴールデンクロス確認
・15分足のMACDでダイバージェンス発生(できれば)
・5分足を確認しダブルボトム&逆三尊のネックライン越えでエントリー
・エントリー後は思惑方向に値動きするようお祈りタイム(笑)

【逆張り時限定ルール】
・いつも以上に明確なシナリオが描けており、なおかつ、直近最高安値の直上直下に明確な節目があること
・数時間はチャート前に張り付いていられる状況下であること
・4時間足の赤SMAが概ね水平であることを確認
・1時間足の赤SMAが水平もしくは逆に傾いていることを確認
・1時間足のMACDでダイバージェンス発生
・1時間足の4色のSMAが乖離しまくっている(直近最大幅→少し狭まった)
・1時間足のローソク足が赤SMAに対しクロス(逆張りの売りならデッドクロス、逆張りの買いならゴールデンクロス)
~上記までが確認できたら~
・15足のチャートパターンで、節目(SMA、水平線、トレンドラインのどれか。重複だとなお可)で支えられているかを確認
・節目付近にてダブルボトム、逆三尊等の確認
・15分足のMACDのクロス確認
・15分足のMACDでダイバージェンス発生
・5分足を確認しダブルボトム&逆三尊のネックライン越えでエントリー
・エントリー後は思惑方向に値動きするようお祈りタイム(笑)

・・・ここまでルールで縛ると、なぜか負けない気がするだけでなく、エントリーする時までなさそうな気がする(爆)

この続きは当スクール会員の方にお読みいただけます

当スクールの目的は、FXの成功に必要な、あなた「器」を大きくすることです
以下のページを読み、当スクールへの参加をご検討ください

ログインして全文を読む

この記事へのコメント



この記事へのいいね