3/26 ポンドルロング
2018年03月27日
ポンドル五分足
週末、節目に支えられた状態で終わってて、月曜朝一番のロング狙ってました。
中期にワンクッション付けたところから高値超えでロング。五分で揃ったところの少し上に逆指値入れてたつもりが、スプレッドを考えずギリギリに入れてて少し早めに約定してました。
損切りは中期の下の安値。
直近の高値を超えなければ五分の短期に沿って、超えれば中期に沿って伸ばすイメージ。
その気にしてた目標値で五分の20MAの下げ確定のほぼトントンで決済。
その後、中期に押さえられる形になってきたので、中期レベルでダブルトップから下落かな?売れないけど。って売り目線になってしまい、チャート見てませんでした。
次に見たらブレイクしてるし。。。
買いが見えなかったのはなぜでしょう?せめて五分の20MAの山谷で崩れたならまだわかるけどそうじゃないし。
朝のエントリーラインを微妙に割ってきてて支えられてるイメージが持てなかったのはあります。一時間で見るとまだまだ支えられてる範囲ですね。
ちょっとした値動きで勝手に決めつける悪い癖です。早めに逃げた自分を正当化したかったのか、単にエントリーしたくなかったのか。
最初から中期で伸ばすイメージで持ちっぱなしでもよかったし、決済したラインがいい感じにエントリーラインになってたのでそこか、遅くとも揃った高値超えから再エントリーするところだなと思いました。
今月は攻めるようにした結果、雑なエントリーが増えてる割に、ポンドルで二回もわかりやすく大きく動いたところが獲れてません。結局、理にかなったトレードがわかってなかったってことですね。
この続きは当スクール会員の方にお読みいただけます
当スクールの目的は、FXの成功に必要な、あなた「器」を大きくすることです
以下のページを読み、当スクールへの参加をご検討ください