4/19 ドル円ロング:和田の初級者FXブログ:【公式】維新の介 校長の「失敗しないFX lifeschool」

【公式】維新の介 校長の「失敗しないFX lifeschool」

維新の介 校長の「失敗しないFX lifeschool」

4/19 ドル円ロング

2018年04月20日

ドル円五分足

四時間の高値切り下げポイントで、同値で高値を二回付け、一時間の短期が上昇から下落してきていたので、売りの逆指値を置こうとしてました。

で、損切りどこに置こうかと悩んでると、ここで高値超えると一時間中期上抜けからのグランビルだなと思って、反射的に五分の中期の反転確定で半分エントリー。

残りは一時間の高値に逆指値でした。この逆指値がかかるまでは売りの逆指値も置いてました。

トレンドラインに支えられてるのは半分エントリーしてから気づきました。トレンドラインが見えてたら最初から全力でいけたかな。逆に見えてなかったのに買ったのは、グランビルだけで頼りなかったです。反発する理由が見えてなかったラッキートレード?でも五分、一時間ともにグランビルが綺麗でした。

気になる高値もブレイクして順調に伸びたので、五分の中期で伸ばすイメージ。過去の高値くらいで何かに止められてる訳でもなかったし、伸びたのを見て欲張ってしまいました。一時間で二回止められてる高値で五分の20MAが下がってきてたらすぐに逃げるつもりでした。

四時間で上昇勢いがなくなってたので、半分だけでも五分の20MAで終わらせておくところだったかなと思いました。むしろ全決済でもよかったかと。吐き出しが多くなってしまいました。

伸ばせるようになってきたのは良い傾向だけど、ただ伸ばせば良いってもんでもなく、相場環境の把握をしっかりしなければ。決済難しいです。

この続きは当スクール会員の方にお読みいただけます

当スクールの目的は、FXの成功に必要な、あなた「器」を大きくすることです
以下のページを読み、当スクールへの参加をご検討ください

ログインして全文を読む