4/20 ユロドル相場環境:和田の初級者FXブログ:【公式】維新の介 校長の「失敗しないFX lifeschool」

【公式】維新の介 校長の「失敗しないFX lifeschool」

維新の介 校長の「失敗しないFX lifeschool」

4/20 ユロドル相場環境

2018年04月20日

ユロドル 四時間足

長期 高値切り下げ、安値更新
短期 高値切り下げなき安値更新

介さんいわく、しゃれにならない相場環境ですが、ルーティーンとしてシナリオを。

日足で三角保ち合い。トレンドラインを四時間にも書いてみたけどやっぱり少しズレるな。これはあまり当てにならないですかね。

とりあえずどちらかに抜けてリターンムーブを待ちたいです。

現状では四時間20MAで高値更新幅が狭く、20MAもガッツリ割ってきて、長期の安値も割ってきてるので売り目線です。が、抜けるまでは値幅がドンドン狭くなっていくことも考えられるし、あまりトレードする通貨ペアではなさそうです。

ユロドル 一時間足

長期 ダブルトップ、安値更新
短期 安値更新、高値切り下げ

普通ならば、中期の波レベルで高値更新幅が狭く、中期を大きく下抜けしたので、一時間のダブルトップから売っていくところなんですがそこは見送りました。

少ない枚数で放り込んで放置でもよかったように思います。どうかな?わからないですね。

基本的には中期に対する下抜けからのグランビルで売りたい。けど、すぐ下に日足の20MA、75MAもあるということで、非常にやりにくいです。

売りの初動は逃してもいいから、抜けてからのリターンムーブ待ちが賢明かなと思います。

もし、一時間の20MAの上げから下げが、わかりやすく押さえられてて、なおかつ損切りが狭くできれば攻めてもいいかなと思います。

この続きは当スクール会員の方にお読みいただけます

当スクールの目的は、FXの成功に必要な、あなた「器」を大きくすることです
以下のページを読み、当スクールへの参加をご検討ください

ログインして全文を読む