20180719ユロドル相場環境認識
2018年07月19日
日足
長期的には安値同値で支えられるも高値切り下げ中。
短期的には安値切り上げ高値更新して現在安値トライ中。
短期MAは上向き。レートは短期MAより下。
陽線陰線出やすさは変わらないと考えます。
4時間足
長期的短期的に高値切り下げて安値更新中の下げダウ。
短期MA水平でレートはその下。
ただ、日足でも認識できる上昇トレンドラインが引けているので、三角保ち合いの可能性もある。
売り優勢エリアにはあるが、天井は直近高値と考え遠いと考えます。三角保ち合いの可能性もあります。
1時間足
長期的にも短期的にも下げダウ継続中。
短期MA水平になりつつあり、レートはその上。
MAの並びは長期中期短期。
買い
日足陽線が出やすい環境とは言えないが、4時間足上昇トレンドラインでの反発の可能性があります。ですが、現在の1時間足環境でさえ買いが伸びるとは考えづらいので、少なくとも1時間足中期MAは上抜いてから。
売り
日足短期MAが上向きつつあって、日足安値が支えられている、また4時間足上昇トレンドラインが引けているリスクを把握した上で、少なくとも1時間足中期。。。。
ってこれ予想になってないか。。。
優勢エリアで考えると。。。
現在4時間足レベルの売り優勢エリアにあり、1時間足レベルで上げダウ作ってから下げダウ転換あれば、1時間足レベルの売り優勢エリアの天井付近から売ることができると考えます。ただし、4時間足上昇トレンドラインの存在が直近のリスクとして存在します。
これも予想していることになるのかなー。。。
この続きは当スクール会員の方にお読みいただけます
当スクールの目的は、FXの成功に必要な、あなた「器」を大きくすることです
以下のページを読み、当スクールへの参加をご検討ください
この記事へのいいね6件
無記名のいいね:
0件
和田
yume
りえぞう
えの
さだ
キュゥべえ