釣りバカ日誌 遅ればせながら、「どういうところでトレードしたいのか?」ということ。 :釣りばかトッティーの初級者FXブログ:【公式】維新の介 校長の「失敗しないFX lifeschool」

【公式】維新の介 校長の「失敗しないFX lifeschool」

維新の介 校長の「失敗しないFX lifeschool」

釣りバカ日誌 遅ればせながら、「どういうところでトレードしたいのか?」ということ。 

2018年08月23日

こんにちは。


皆さんにだいぶ遅れを取っていますが、真面目にやらねば自身の成長も無いので宿題します。

そしていつものように考えると、あーでもない、こーでもないとダラダラ長くなってしまうので、できるだけ端的にまとめられるように努力します。


「どこでトレードしたいのか?」

上位足からも底や天井と認識されるであろうところ。しかし、上位足で完全に売りもしくは買いに傾くポイントではなく、そのポイントより前で、できるだけ底や天井に近い、下位足が上位足方向にトレンド転換するポイント。


「それはなぜなのか?」「そこでトレードできるという根拠は?」

基本的に世の中のトレーダーは『安く買い、高く売る。高く売って安く買い戻す』ということを目的としており、皆そういうポイントを探している。

上記のポイントは、『上位足から認識される』ことでより多くのトレーダーに『底や天井』と認識されやすく逆行のリスクが少なくなる。

しかし相場には100%はないということなので、資金を守るための損切りは狭いほうがいいが、例えば完全に上位足で売り、もしくは買いに傾くポイント(上位足)は損切りが広くなりやすい。つまりリスクリワードが悪くなるので、前述のポイントと考える。



「それはどうやったら見つけることができるのか?」

恐らく基本となるのは『注文の集中』するポイント。

上位足から各時間軸ごとに、新規注文、損切、利確(決済注文)がどこに入ってくるかを考え水平線を引く。

ダウと相場の勢い、方向を意識するためトレンドラインと移動平均線をみる。


と、ここまで書いて、なんか質問と自分の回答が噛み合っていないような気が。。質問の意図が汲み取れていないのでしょうか。。。(T_T)

ですが、これが今の自分のレベルということで提出します。(^_^;)

このブログをUPしたあと、皆さんの回答と見比べて答え合わせします!


アドバイスあればよろしくお願いします。

この続きは当スクール会員の方にお読みいただけます

当スクールの目的は、FXの成功に必要な、あなた「器」を大きくすることです
以下のページを読み、当スクールへの参加をご検討ください

ログインして全文を読む

この記事へのコメント



この記事へのいいね