9/18環境認識
2019年09月18日
おはようございます。本日も3通貨ペアの環境認識です。
USDJPY
4時間足チャートでは現在日足レベルの高値を若干ヒゲで超えているが、俯瞰してみるとやはりレジスタンスされている。
日足レベルダウとしてダブルトップ様としたが、ひょっとするとここがまだ、日足レベルの押し目と認識されていない可能性があり、そうなるともう少ししっかりとした押し目をつけにいくため下落する可能性がある。
1時間足チャートでも上値の重い展開である。昨日のエントリーは若干遅れたところもあり、ある程度含み益がでたところでSLラインを建値の少し上に引き直した。そして下ひげにやられほぼ建値決済。もう少しチャートにはりついていられれば良かったのだがこれはこれで負けなかったので良し。昨日の環境認識どおりに動いたことの方が嬉しい。
EURUSD
4時間足チャートでは日足レベルでダブルボトム形成後、高値更新。その後下落し、押し目を待っていた。
1時間足チャートでダブルボトム様、さらに少し長めの陰線を陽線が全部打ち消したので(行って来い)したので上への勢いがついたと感じ15分足をみながらロングエントリー。昨日の環境認識どおり。現在ある程度の含み益。
さらに上昇していくか、ここが戻り目で下落の可能性もあり。
GBPUSD
ある程度分かりやすい値動き。昨日の環境認識どおり。
4時間足チャートで日足ダウでは高値更新安値の切り上げ。底からレジサポラインに向かって下落し反転。
1時間足チャートで1時間足も下げダウ形成後、レジサポラインにあたり上昇。ここで15分足をみてロング検討したが、まだまだ経験値が浅いのでユロドル追いかけるので手一杯で、2通貨ペアともしばかれると萎えるので、ここは敢えて入らなかった。メンタル弱し(笑)。
この続きは当スクール会員の方にお読みいただけます
当スクールの目的は、FXの成功に必要な、あなた「器」を大きくすることです
以下のページを読み、当スクールへの参加をご検討ください
ログインして全文を読む
この記事へのいいね4件
無記名のいいね:
0件
おにぎり
ゆぅ
さがたん